こんにちは。



9月にバースデーの娘は
秋が大好きなんです💛



秋スイーツも毎年楽しみだし
夏は全然食欲がないのに
部活をやっていると
無理して食べないといけなかったけど
秋は美味しく楽しく食べられる照れ



気温も暑過ぎず寒過ぎず
でも、空気はちょっと冷たくて
あーーー最高!!



いい感じの天気の度に
秋最高ーーー!!
とテンションが上がる娘…笑




そこでふと気が付きました。



私の夏の終わりになると
なぜだか切ない気持ちになるな〜は
どこから来ていたのか?ねー



暑いの苦手。
太陽の直射日光も苦手。


夏なんて早く終わってくれ…おーっ!あせる


毎年そう思っていたのに
終わる頃になると
無性に切なくなってしまう



答え: 体育会系だから
に行き着きました指差し



思えば、
中1でバレーボールに出会ってから
夏になると先輩が引退をして
悲しかった記憶が始まりでした。



大人になってからは
代替わりをした時よりも
自分達が引退した時の気持ちが
リアルに蘇ってきて



悔しさと寂しさが入り混じる
感覚が夏の終わりと
セットになっていました。



甲子園やインハイにも
毎年、感情移入しちゃってました泣き笑い



娘の部活を応援しながら
自分の思い出にプラスされて
夏の終わり=寂しさ
が猛烈に色濃くなったのでしょうねー






でも、娘が秋が楽しみ🍁
やっと夏が終わったチュー飛び出すハート



そう素直に喜んでいるのを見ると
私も夏は苦手だし



アメリカは夏に部活が
終わらないし
もう寂しくなることないな…ひらめきひらめき電球



と気付いてしまいました笑



バスケは冬スポーツなので
秋からが始まりなのです気づき



34年目にして
夏の終わりに憂う気持ちに
終止符です!!ニヤニヤ



今年からは
ただただウキウキで
秋を楽しみます拍手




秋空も最高〜!!

絵画のよう…ラブ