こんにちは。
昨日、父の命日に久しぶりに叔母たちや
大叔母と電話で話しができました
長野は台風が過ぎて、今日は快晴だよ〜!と
教えてくれました。
父は晴れ男だったので、らしいなと
ちょっと嬉しくなりました
大叔母は、なんと94歳!
すごく元気で、基本は1人暮らしです。
よく長女のお姉ちゃんが
実家に会いに行ってるのですが、
大叔母は自分で歩いて移動できるし、
なんと言っても、
会話のテンポがポンポン続くんです
夫や子ども達のこともわかるし
あれどうした〜?って前に話したことを
覚えてて聞いてくれたりして
結果や途中経過報告したり
近況報告をしたり
エリザベス女王は生涯現役でしたが
うちの大叔母も負けてません
綺麗な白髪もよく似てます
去年、久しぶりにあった時も
80代で長野から京都に日帰り旅行してたと
話してくれて驚きました
今年もお盆に善光寺さんに
大叔父の供養と一緒に祖父母や父や兄も
供養をしてくれたそうです
毎年本当にありがたいです!!
私はずっと大叔母のことを
父の叔父のお嫁さんだと思っていたぐらい
父は大叔父に懐いていました
え?おばちゃんって
おじいちゃんの妹だったの?
そっち〜?!
と最初に聞いた時には驚きました。
父は、大叔父に
生まれた時から面倒見てもらってる風で
にいちゃん、にいちゃん!と
長男なのに末っ子気質全開で、
楽しそうに一緒に飲んでる姿を覚えてます。
大叔父も、父を息子みたいに
気にかけてくれていたと思います
大叔父は、
私が小学生の頃に亡くなったのですが、
今頃、(父)さんは、おじちゃんと
楽しく飲んでるかもね〜!と言ったら
そうだわね〜!飲んでるだろうね〜!と
大叔母が豪快に笑ってて、
元気な様子がとても嬉しかったです
私は、中学生になってすぐの頃、
父をパパと呼ぶのに、
ものすごい抵抗がありました。
お父さんって呼んで
父のレベルが上がることにも
ものすごい抵抗がありました。言い方…笑
ね〜とか、ちょっと〜で
誤魔化していたある日、
些細なことで父と大喧嘩になりました。
もう!!うっさい○○○!!
と父を呼び捨てにしたら、
父が激怒して
「お前、親に向かってなんだ!!
さんぐらい付けろ!!」
って怒鳴ったんです…
威厳と真逆に行っちゃう人
え?そっち?
「さん」付けたらいいの?
って思ったら面白くて、
私の反抗期はちょっと落ち着きました
それ以降、父のことは「さん」付けです。
妹は、ずっとパパと呼んでたけど
今では名前呼びになってます
ついでに母のこともさん付けになりました。
今ではどちらも敬愛の意味を込めて
妹との会話の中では呼び捨てです
おばちゃん達と話す時は
さん付けしますけど
ちなみに、父のニックネームは
学生の頃からチャックだったのですが、
本名は苗字みたいな名前です。
婿養子になったら
「まえだまえだ」とか「もりもり」に
なりかねない名前です。
前田さんでも、森さんでもないけど
それぐらい普通に苗字である名前…。
もちろん、由来が気になって聞きましたが
みんな「お寺さんが付けた」という
名前を付けた人を答えます…
一応、本家の長男だったからお寺さんにお願いしたそう
インパクト強すぎて
由来が霞んでしまった系でしょうか?
お寺さん酔っ払ってたんかな〜?
私も結婚して名字がカタカナになってから
聞き直されることが多くなりました。
父の気持ちが少しわかったかも…🤏
変わった名前もしっくりくる
ユニークで独特な考え方をする
父のエピソードは尽きないので、
また何かの話をブログに書くと思います
📛📛📛📛📛
父にとって、さくら役の長女の叔母は
運転免許の筆記試験に落ちたと言ったら
笑ってくれました
父は寅さんごっこをしたかったわけじゃなく
意図せずリアル男はつらいよ!になってたはず…
そんな焦らず、次がんばって〜!と
私には優しい叔母
大叔母は「あらやだ〜!」って大笑い
話のネタになったので、
今回の免許試験不合格もヨシとしました
次女の叔母も、うちの家族とも話せて
みんな元気で良かったと優しかったです
甥っ子の試合中で
妹とは話せなかったけれど、
LINEで少しやり取りできました
せっかくのソフトバンクのアメリカ放題🇺🇸
もっと頻繁に利用させて貰おうと思います!!