2019年 東京スポーツ杯2歳S(GⅢ) 参考データ | ポップン村のやすデスさん

2019年11月16日(土) 中央競馬重賞予想

 

こんばんは。

 

今日は土曜2歳重賞、

東スポ杯2歳S(GⅢ)の過去データと

中間採点状況を。

昨年は◎ルヴォルグ出遅れ9着、

〇カテドラル11着でどうにもならず

馬を見る目無し(T_T)

 

 

☆東京11R 東スポ杯2歳S(GⅢ)

中間採点状況:

参考:採点トータル点数順(採点計降順、馬名昇順)

参考データ:過去11回参考

①人気、所属、性別、脚質傾向

②出走間隔、キャリア、前走/前々走傾向、

その他

③枠番・馬番成績

※7~13頭立て4回参考

 

 

今年はPOG指名馬アルジャンナを

如何に贔屓し過ぎずに冷静な判断を

下せるかがカギ(^^;)

8・9月新馬以来での勝馬が出ていない、

5頭立ての2000m戦も正直参考にし辛い。

だがしかし、新馬戦は暑さで万全の状態

では無かったと言う話もあり、

何より、人気になりそうなコントレイル、

ラインベックと観比べても、

スピードに乗ってからの走りは

この馬が一番良いと言うか好みの走り(^^;)

 

コントレイルの新馬戦を観てしまうと、

確かにこの馬を推したくなる

さらにR.ムーア騎手騎乗となれば(^^;)

ただ、時計を鵜呑みにして良いものか?

 

ラインベックの評価は難しいところですが、

兄弟の走りを考えると、

この馬も軽い馬場の方が断然いい走りを

することは間違いないと思います。

過去2戦よりも楽にスピードに乗るはず。

ただし、7月以来の馬券例が無いのは

気掛かりかと。

 

人気はこの3頭中心となりそうですが、

リグージェは新潟とは言え33秒0の上りは

今年の新潟2歳戦ではかなり優秀。

パワータイプと思われていた馬が

デビュー戦でこれだけの上りを

出している点は注意しておきたいところ。

 

11頭登録があるものの

牝馬4頭は出走微妙となると、

一昨年くらいの小頭数の可能性もあり、

直前まで決めつけずにじっくり

予想したいと思います。

オッズ次第では見送りもあるか?(^^;)

 

 

ペタしてね