2019年 優駿牝馬(GⅠ) 過去データ | ポップン村のやすデスさん

2019年5月19日(日) 中央競馬重賞予想

 

こんばんは。

 

なかなか事が思い通りに進まず

悶々としている毎日ですが、

一方で週末の競馬のことは

しっかり?考えています(^^;)

 

今日はオークスの過去データを。

今週も週刊Gallop未購入のため、

過去データ採点のみの状況です。

2歳馬の調教タイムを知りたいので

来週からはGallop買いたいなぁ・・・

 

 

☆東京11R 優駿牝馬(GⅠ)

採点表:

参考データ:過去11回参考

①人気、所属、脚質傾向

②出走間隔、キャリア、前走/前々走傾向、

連対馬傾向、その他

③枠番・馬番成績

※過去10回

 

 

桜花賞馬が出走しないオークス。

この時期の3歳馬同士のレースならば

それ程には距離を意識する必要は

無いとも思えますが、桜花賞馬不在なら

やはり1800、2000m勝ちのある馬を

上位と考えます。

 

しかし、フローラS組が桜花賞出走組や

別路線組より勝るとも思えず??

 

キャリア3戦、初の東上輸送が

カギではありますが、センスの良さから

ラヴズオンリーユーに注目しています。

 

そして、データ上は割引も

どうしてもPOG指名馬の1頭、

エールヴォアは見限れない気持ち。

逃げは厳しいレースですので、

スタートは馬任せに出て

5・6番手で流れに乗れれば・・・

あとは脚を余すことなく力を出し切れれば

前走のようなことは無いはず。

 

他、桜花賞組からはクロノジェネシスは

引っ掛かることさえなければ、

ここでも勝負になるかと。

 

逃げ番手競馬での勝利例は

ダイワスカーレットまで遡らなければ

ありませんし、フラワーCから1ステップ

入れずにここに出走してきた馬も

厳しい傾向ですが、

コントラチェックのスピードはピカイチ。

正直、2400mは微妙に長い気がしますが、

そこはレーン騎手の手腕なら・・・

と期待してしまいますね(^^;)

 

 

今のところの思いとしては前述の4頭

エールヴォア

クロノジェネシス

コントラチェック

ラヴズオンリーユー

ここから首位争いと考えています。

 

他、馬場状態と展開次第ですが、

注目馬として、

ウィクトーリア(控えれば)

シェーングランツ

シゲルピンクダイヤ

 

ダノンファンタジーとビーチサンバは

マイルベターとみていますが、

この時期の3歳なので

距離は能力でカバーしてしまうかも?

 

 

今週は微妙な週間天気予報。

馬場はあまり渋って欲しくないところですね。

 

 

 

今日の一曲

Cyndi Lauper 「True Colors」1986

 

 

ペタしてね