2019年5月11日(土) 中央競馬重賞予想
おはようございます
今日も暑くなりそうですね
土日のPAT予算5千円・・・
どのレースを買うかは決めかねていますが、
とりあえずいつもの重賞予想を。
土日出走の注目3歳馬
☆東京11R 京王杯SC(GⅡ)
採点表:
参考:採点トータル点数順(採点計降順、馬番昇順)
混戦模様で各馬にチャンスありそう。
4歳馬は不振傾向ですが、
レーン騎手の手腕ならこの馬の力を
余すことなく引き出してくれると期待して。
押えは手広く
予想
◎⑨タワーオブロンドン
〇④トゥザクラウン
▲⑦リナーテ
▲⑪エントシャイデン
△③サトノアレス
△⑥ロジクライ
△⑧キャナルストリート
△⑭スターオブペルシャ
買い目予定
3連複フォーメーション15点
どちらかで
推奨:データ採点を除いた点数上位
〇⑧キャナルストリート
△④⑥⑦⑪⑭
>>>>
金曜日は気分転換にホラー映画を
観てきました
映画『ラ・ヨローナ ~泣く女~』
原題:
「THE CURSE OF LA LLORONA」2018年作
監督:マイケル・チャベス
製作:ジェームズ・ワン、
ゲイリー・ドーベルマン、
エミール・グラッドストーン
CAST:
アンナ/リンダ・カーデリーニ
エイプリル/マデリーン・マックグロウ
クリス/ローマン・クリストウ
ラファエル/レイモンド・クルス
パトリシア/パトリシア・ヴェラスケス
ペレス神父/トニー・アメンドーラ
ショーン・パトリック・トーマス、
マリソル・ラミレス、ほか
死霊館シリーズのスピンオフ?的な作品で
ストーリーの時系列上では、
「アナベル 死霊博物館」と
「死霊館エンフィールド事件」の
間のお話で、ペレス神父も登場してます。
怖さは程々でしたが、
ここで来る!
と言うところを外さないあたりは
よく解っていますね(^^;)
ただ、ラ・ヨローナの設定が少々曖昧。
あまり「水」は関係ないと言うか
活かされていないし、
神出鬼没な割りには実体ありなのか
ドア開けないと入れなかったり、
なんでそんなに時間掛けるの?
などなど、ツッコみどころもあり(笑)
全体的にスピーディーな展開で
中だるみが無く最後まで楽しめる作品でした。
初期のスーパーナチュラル好きな方には
受け入れられそう。