2019年1月5日(土) 中央競馬重賞予想
こんばんは。
寝正月(-_-)zzz
「blank13」以外は観たことがあるものですが、
映画三昧中です(^^;)
とは言え、もう水曜日
土日重賞事前予想を再開します。
今日は土曜重賞、京都金杯(GⅢ)の
過去データと中間採点状況を。
ところで、、、
年末から毎日のように、
私の当たらない競馬ブログを
過去に遡ってチェックされている方が
いらっしゃるようですが、
何の目的でされているのでしょうか??
☆京都11R 京都金杯(GⅢ)
中間採点状況:
参考:採点トータル点数順(採点計降順、馬名昇順)
参考データ:過去10回参考
①人気、所属、性別、年齢、脚質傾向
②ハンデ、出走間隔、前走/前々走傾向、
連対馬傾向、その他
③枠番・馬番成績
昨年は13頭立ての小頭数で
タイム上はスローながらも
前がとばし過ぎの展開となり、
ブラックムーンの追込みが
決まりましたね。
それでも、
今年はフルゲート埋まるかは微妙も、
多頭数であれば後方一気で勝つのは
厳しいと思えます。
例年、決め手勝負よりも、
ある程度淀みのない流れから
持久力も問われるレース。
苦しい展開のレースを経験している
馬が良さそうに思います。
クロフネ産駒の京都マイル馬券率が
若干微妙であることは気になりますが、
ここはパクスアメリカーナの軸不動と
みています。
データ上はヒーズインラブが良さそうとも
思えるのですが、ここ数戦の位置取りと
同様だと厳しい気がします。
他、正直各馬とも決め手に欠けるので、
枠順と今週の追い切り評価、
当日の馬体重を確認してから
最終的に決めた方が良さそう(^^;)
1週前予想
軸候補
〇パクスアメリカーナ
相手候補
△カツジ
△グァンチャーレ
△サラキア
△ヒーズインラブ
注意馬は多めに、
アドマイヤアルバ
マイスタイル
ミエノサクシード
ロードクエストまで。
今日の一曲
Daryl Hall & John Oates
「Out Of Touch」1984