映画『かぞくいろ
-RAILWAYS わたしたちの出発-』
初日舞台挨拶
2018年11月30日(金) 18:30~
@新宿ピカデリー
監督・脚本:𠮷田康弘
出演者:有村架純、國村隼、
歸山竜成、桜庭ななみ、
青木崇高、筒井真理子、
木下ほうか、板尾創路、ほか
舞台挨拶登壇者:
有村架純、國村隼、桜庭ななみ、
歸山竜成、青木崇高、𠮷田康弘監督
サプライズゲスト:斉藤和義
映画「かぞくいろ」初日舞台挨拶、
久しぶりに有村架純嬢を
近くで観られて感無量です
ありきたりな感想ですが、
やっぱり生で観る方が断然可愛いし、
スタイルの良さも判る。
(映像だとどうしても顔が丸くなりがち)
舞台挨拶にはサプライズゲストとして、
主題歌を担当した斉藤和義も登場。
キャストとの顔合わせはこれが初めてらしく、
本人、有村架純ファンとのことで
かなり嬉しそうでした(笑)
どうせなら生で主題歌披露して欲しかった(^^;)
映画はまだ全国公開初日ですので
詳しい所感は書けませんが、
思っていたより良い作品でした。
泣けると言うよりも、ほっこりさせられました。
血のつながらない家族の再出発の物語を、
夫との出逢いや別れの回想や、
肥薩おれんじ鉄道や美しい風景を見せつつ、
上手く織り交ぜながら描かれていると思う。
これは私の勝手な思いなのですが、
有村架純さんはこれまでの映画主演作品は、
監督・脚本、共演者の方々にあまり恵まれて
いなかったと思います。
主演作だけではありませんが、
事務所が仕事を選ばずに何本も入れ過ぎて
いるためとも言えますが・・・。
それが彼女の演技の迷いみたいなものとして
表れてしまっている感じがします。
しかし、ドラマ「ひよっこ」や「中学聖日記」では
彼女の良い面がかなり引き出されていると
思っているのですが、それは脚本や
共演者さんの影響が大きいのではないかと。
そう言った意味で今作は、
若干、話を盛り込み過ぎと思わせる
ストーリーながらも(ツッコミ処も多いw)、
脇を固める青木崇高さんや桜庭ななみさん、
そして國村隼さんの落ち着きある
確かな演技と存在感による力が大きく、
歸山竜成君も真っ直ぐな演技をみせていて、
それが彼女の演技に良い影響を与えている
作品だと思いました。
有村架純嬢の運転士姿は、
若干、コスプレ感が強い気がしますが、
こんなに可愛い運転士がいたら、
肥薩おれんじ鉄道に乗りに行きたくなりますね(^^;)
映画ナタリー@eiga_natalie
「かぞくいろ」有村架純が斉藤和義との初対面喜ぶ、國村隼はライブでの裏話を披露(写真19枚) https://t.co/uDFdyH9Zdb #有村架純 #桜庭ななみ #斉藤和義 #かぞくいろ https://t.co/ydAIKtjfyG
2018年11月30日 20:46
>>>>
この日は映画の前に、練馬区の
石神井公園を散策してきました
若干、色づきはまばらな感じで、
まだまだ青いものから、
すでに枯れ始めているものも
ありましたが、天気も良く、
いい気分転換になりました
のんびり歩いていたら、日が暮れ始めて
最後の一枚は暗くなってしまいました(^^;)