2018年 チャレンジC(GⅢ) 参考データ&中間採点状況 | ポップン村のやすデスさん

2018年12月1日(土) 中央競馬重賞予想

 

こんばんは。

 

現在、所沢市は久方ぶりの雨が降っております雨

明日は午後からお休みして

紅葉でも観てこようと思っているので、

朝までには止んで欲しいところ。

夜は映画「かぞくいろ」初日舞台挨拶、

2年ぶりに有村架純嬢に会える!

(正確には客席から眺めるだけですがw)

 

 

土日3重賞、残り一つのチャレンジCですが、

昨年から阪神芝1800m戦から2000m戦に

変わりましたので、過去例が少ないため、

データと言える程のものがありませんので、

今年も大雑把な採点となっております。

前走、前々走傾向が甘く採点されているため、

各馬とも点数が高くなってしまっています(^^;)

 

 

☆阪神11R チャレンジC(GⅢ)

中間採点状況:

参考:採点トータル点数順(採点計降順、馬名昇順)

参考データ:

 

 

12頭立ての小頭数となりましたね。

昨年はデニムアンドルビーを切ってしまい、

残念ながら馬券は外しました(>_<)

(例によって青文字)

 

中距離重賞実績のある3歳馬狙いがベターと

思われますが、実績ある高齢馬の2・3着例も

多いレースですね。

 

今年のメンバーなら4歳馬中心とみますが、

ここは将来性を買って、3歳馬レイエンダに

期待してみたい。

キャリア浅く、初の関西圏での競馬となりますが、

来年はGⅠの舞台でも走りを観てみたいと

思っている1頭です。

 

もう1頭は3連勝中の勢いを信じて、

エアウィンザーを。

3歳時の共同通信杯6着以外は全て馬券圏内、

M.デムーロ騎手騎乗時は連を外して

いないのも心強い。

今の状態なら同世代のダンビュライトにも

見劣らないと思えます。

 

1週前予想

軸候補

〇エアウィンザー

〇レイエンダ

相手候補

▲ステイフーリッシュ

△ダンビュライト

 

注意馬として、

トリコロールブルー

マウントゴールド

ロードヴァンドールまで。

 

ベストの状態ならロードヴァンドールも

怖い1頭ですが、3月以来となると

少々割引せざるをえないかと・・・。

ただ、レイエンダやステイ、トリコロール、

などもスタート次第では最後方からと

なりそうなので、過信は禁物かも??

 

 

>>>>

 

土日出走の注目2歳馬

 

今週はPOG指名馬の出走は無し。

PAT予算も少ないので、2歳戦に

手を出せるか微妙です(^^;)

ジュベルハフィートの新馬戦は

TV観戦しようと思います。

実戦タイプかな?

 

 

今日の一曲

Wham! 「The Edge of Heaven」1986

 

 

ペタしてね