『SMOKY & THE SUGAR GLIDER
Meets World』
2018年10月28日(日) 18:00~
@渋谷duo MUSIC EXCHANGE
出演順:
1.GOOD BYE APRIL
2.all about paradise
3.マキアダチ
_サポートメンバー:
_竹内厚志(Guitar)
_伊藤千明(Bass)
_U(Drums)
4.Salley
_サポートメンバー:
_中村優規(Drums)
_平野なつき(Bass)
5.SMOKY & THE SUGAR GLIDER
_サポートメンバー:
_よっち(Drums)
_笹木勇一郎(Guitar)
昨夜はスモグラ1周年企画LIVE、
スモグラミーツワールドへ行ってきました。
いや、めっちゃ楽しめました\(^o^)/
音源やYouTubeでは多少聴いていたものの
生では初見(聴)さんばかりのLIVEでしたが、
トップバッターのGOOD BYE APRILから
トリのスモグラまで出演者皆好い!
バンドスタイルでもそれぞれ趣は異なりながら、
限られた時間の中でも持ち味をいかんなく
発揮されていたのでは!?
正直に書けば、5年前までの私だったら
歌詞が聞き取れないのは歌じゃないだの、
書いていたかも知れません
しかしここ2・3年で自分の音楽に対する
意識や考え方も少しは柔らかくなってきた
気がします(^^;)
(まあ酷い場合にはダメ出ししますが(笑))
この夜はそんな思いも意識せず、
本当に最初から最後まで出演者の皆さんが
奏でる音楽、歌も素晴らしく、
それぞれのファンの皆さん、
スモグラ1周年を祝おう、LIVEを楽しもう
と言った思いなどが、肌で耳で感じられて
とても気持ちの良い素晴らしいLIVEでした!
スモグラのARISAさん(Keyboard)は
ここ1ヶ月程体調がおもわしくなく
この日もお休みとなったのは残念ですが、
初めて生で観聴きしたスモグラのLIVEは
本当にカッコよくも刺激的で、是非とも
ARISAさんのいる本来のスモグラでの
LIVEも観聴きしてみたい!
前回ワンマンLIVEの時に買えずにいた
フォトブックCD「セカイ」をやっと購入。
しかし、まさかの1曲目にこの曲を
持ってくるとは!
5曲と短い時間ながらも攻めたセットリスト。
SalleyのバンドLIVEは見る度にさらに
カッコよくなっていく。
上口君の奏でるGuitarは
時に優しく、時に激しくも耳心地好い♪
うららさんの歌声は生で聴いた方が
さらに好さが解る。この1・2年で
LIVEでの盛り上げ方もかなり上手くなったかと。
今日の衣装にはドギマギしてしまいましたが(^^;)
ホント、もっと多くの人にLIVEに
足を運んで欲しい、贔屓目無しに
イチオシ・アーティストです!
この日はトップバッターの
GOOD BYE APRILも楽しみにしていました。
この夏に観た演劇集団キャラメルボックスの
「エンジェルボール」での劇中音楽が
彼らの曲だったこともあり、生で聴けるのを
楽しみにしていました。
バンド名さながらでとても耳心地の好い
楽曲と歌で、肩の力を抜いてリラックス
しながら聴くことが出来る感じで好い♪
「運命線」は聴くことが出来ませんでしたが、
シングルを購入させていただきました。
サインまでいただき、ありがとうございます!
<m(__)m>
SMOKY&THESUGARGLIDER@smoky_tsg
『SMOKY & THE SUGAR GLIDER Meets World』@ 渋谷Duo 最高にイケてる出演者の皆さん、この日を支えて下さったスタッフの皆さん、最初から最後まで楽しんでくれた皆さん、駆け付けてくれた皆さん、本当に… https://t.co/EvIhX3DUK8
2018年10月29日 06:14