『Salley BAND DE NIGHT TOUR ~サリーのワンマン行かナイト~』東京公演 | ポップン村のやすデスさん

 

『Salley BAND DE NIGHT TOUR

~サリーのワンマン行かナイト~』

2018年10月13日(土) 18:00~

@Shibuya Milkyway

Salley:

うらら(Vocal)

上口浩平(Guitar)

バンドメンバー:

中村優規(Drums)

萩原みのり(Bass)

 

 

昨夜はSalleyのバンドワンマンツアー

初日のShibuya Milkywayへ。

バンド形式でのワンマンLIVEは実に1年ぶり。

私はここ最近の企画LIVEやイベントなどに

あまり行けていなかったこともあって

出だしから涙腺あやしくなりがちでしたが、

この日のLIVEは本当に刺激的かつ楽しくて

自然と笑顔になれていたかと思います(*^。^*)

 

ツアーはまだ名古屋、大阪がありますので

セットリストについては詳しくは触れずに

おきますが、2日ほど喉を休ませたと言う

うららさんの歌声が序盤から染み渡る。

「emerge」、「証」でのゾクゾクっとする感覚が

たまらない。

うららさんの歌声に惚れていることを再認識。

まだ何か思い悩んでいることがあるのかな

と思える表情が時折見えたのが気掛かりですが

(気のせいであれば良いのですが・・・)

声好きだなと思う唄い手さんは数多くいますが、

惚れているとまで言えるのはyuiさん、レオちゃん、

うららさんだなぁ・・・。

これは歌の上手い下手では言い表せないもの、

自分の五感、心地好いと感じるトーンなどなど

ありますのであせる

 

さらに新曲「セカイ」をフルで聴くことが

出来ましたが、歌詞や楽曲の良さも

さることながら、生バンド演奏で聴くと

さらにカッコ良さも加わってLIVE映えも好い!

 

先の2曲含め、ここ最近の曲はうららさんの想いや

聴き手に伝えたいと言うメッセージ性の強い詩

ながらも、強過ぎず、優しく語り掛けるような

感覚があって、上口君の創り出す楽曲も、

うららさんの歌声や詩の世界観を壊さず

ストレートに聴かせてくれる曲になっている

印象を受けます。

もちろん過去の楽曲も素晴らしく大好きな曲ばかり

ですが、お2人のSalleyとしてのさらなる進化が

みてとれるのは、ファン冥利につきますね(T_T)

 

セットリストが進むにつれて上口君のGuitarも

ヒートアップ!

優規さん&みのりさんのお2人の奏でるリズムも

力強くも優しい、

優しさの中に力強さがあるの方が正しいかな?

後半の畳掛けるようなLIVEノリの良い曲の

連続となっても、激しさと熱さがありながらも

Vocalの邪魔は一切しない気持ちの良い

リズムでした♪

 

少々長くなってしまいましたが、

今回のLIVEも、バンドメンバー、ファンの

皆さん含め、うららさん、上口君が

とにかくLIVEをが楽しい!

と言う気持ちがこちらにも伝わってくる

ツアースタートに相応しい素晴らしいLIVEでした(^^♪

 

 

いつも同じ表現で語彙力無しはご了承くださいw

 

 

 

終演後お疲れのところ、サインしてくださり

ありがとうございます<m(__)m>

本当にファン想いのお2人で頭が下がりますあせる

毎度緊張し過ぎて、目の前に立ってしまうと

列に並んでいる間に伝えようと考えていたことが

すっ飛んで真っ白になってしまいます(^^;)

この人言葉軽いな・・・と思われてるかも(T_T)

ここ最近の企画LIVEやイベントにあまり行けて

いなかったので、今回は「証-あかし-」を購入しました。

「セカイ」、次回必ず!

 

 

 

 

今年もクリスマスライブがあります!

現金無くて手売りチケット買えず(T_T)

 

 

さらに今月28日(日)の

スモグラ主催LIVEへの出演も発表に!

こちらはカード払いでプレイガイドで

チケット買ってしまいました(;^_^A 

 

 

 

 

ペタしてね