2018年 秋華賞(GⅠ) 過去データ&中間採点状況 | ポップン村のやすデスさん

2018年10月14日(日) 中央競馬重賞予想

 

こんばんは。

 

今週はのんびり取り掛かるつもりでしたが、

秋華賞はパパッと採点してしまいました(^^;)

 

アーモンドアイの牝馬3冠達成濃厚と思いつつも、

まだまだ決めつけないように注意したい。

 

 

☆京都11R 秋華賞(GⅠ)

中間採点状況:

参考:採点トータル点数順(採点計降順、馬名昇順)

参考データ:過去10回参考

①人気、所属、脚質傾向

②出走間隔、前走/前々走傾向、

キャリア、その他

③枠番・馬番成績

 

 

今週から採点表・予想印欄に1週前印象枠を追加しました。

自分が見落さないために(笑)

ただ、さすがにGⅠ直前ともあり各馬とも

良く見えるので、いつもより〇をつけた馬が

多くなってしまいました。

ちなみに馬名を挙げると、

 

1週前写真印象

〇ウラヌスチャーム、サラキア、トーセンブレス、プリモシーン

△ミッキーチャーム、ラッキーライラック

 

あくまでもGallop掲載写真を観た素人の印象ですので(^^;)

私は頭が下がり過ぎ、上がり過ぎの馬は

好きではないので・・・

アーモンドアイは正直太く見えますが、

直前追い切りと輸送でちょうど良くなるとみて

△にはしませんでした。

 

全体的に採点点数が低くなっているのは、

ローズSの結果が微妙であることと、

紫苑S組は1・2着ノームコア、マウレア不在、

オークスからの直行は勝ち馬以外馬券に

なっていない、2着馬リリーノーブル不在、

500万下を逃げ番手競馬で楽勝してきた馬が

数頭登録しているが、前走500万下出走馬の

馬券例無し、

などなどが原因でしょう(^^;)

 

京都内回りコースですので、前残り警戒要、

ある程度の位置取りが必須と思いますが、

オスカールビーやミッキーチャーム、

ダンサール、ランドネなど前で競馬したいと

思われる馬多く、ペースは流れるか、

大逃げの展開になりそう。

出馬表と枠順が確定しないと何とも言えませんが、

ここは差し上位と考えます。

 

1週前予想としてはアーモンドアイを軸候補に。

ただし、オークスくらい楽にポジション取れれば

負けることは無いと思いますが、直線一気の

競馬では及ばずも有得るので、当日の

テンション次第かと。

相手はサラキアとプリモシーンに期待します。

3頭ともスタートカギなのは不安ですが(^^;)

関東馬は出来れば栗東滞在ベターですが、

今年は関東馬のワンツーもあると思えます。

 

1週前予想としては印多目に。

 

 

1週前予想

軸候補

〇アーモンドアイ

相手候補

▲サラキア

▲プリモシーン

△カンタービレ

△ミッキーチャーム

△ラッキーライラック

 

注意馬は多めに、

ウラヌスチャーム

オールフォーラヴ

ゴージャスランチ

ダンサール

トーセンブレスまで。

 

 

今日の一曲

Madonna 「Into The Groove」1985

 

 

ペタしてね