2018年9月16日(日) 中央競馬重賞予想
こんばんは。
今週は(も?)のんびりとなってしまいましたが、
今日は秋華賞トライアル、ローズS(GⅡ)の
過去データと中間採点状況を。
昨年はカワキタエンカを切った上に、
ファンディーナを◎にしてしまいました・・・。
今年はキッチリ当てたいと思います!
☆阪神11R ローズS(GⅡ)
中間採点状況:
参考:採点トータル点数順(採点計降順、馬名昇順)
参考データ:過去10回参考
①人気、所属、脚質傾向
②出走間隔、前走/前々走傾向、
キャリア、その他
③枠番・馬番成績
例によってディープインパクト産駒牝馬の品評会の
ようなメンバー(^^;)
騎手による加点はしてありますが、
今週の追い切り評価は採点に含まれておりません。
このレースは脚質による加減点はせず。
紫苑Sに続いてこちらもオークス上位馬がおらず。
オークス出走馬は1秒以上差をつけられた馬の
連対が無いのは気掛かりですが、紫苑Sは
中山の馬場状態やレース展開も多分に影響あった
とは思いますが、結果的には春と力関係は
あまり変化無かった気がします。
ローズSもそうなるかどうかですが、、、
実績でいけばサトノワルキューレ中心と思いますが、
オークスは初の一線級とのレース、
位置取りも出して行っての結果とは言え、
上位馬とは差があったとも言えます。
ここは夏に結果を出せた馬に期待したい。
ゲート難もあり、春はGⅠ出走出来ずでしたが、
末脚は世代上位であることは確かな
サラキアを軸視。
相手は先のサトノ、キャリア4戦も小倉での
勝ちっぷりが良かったセンテリュオ、
馬券率の高い関東馬からは、
どうしても後方からの競馬となるため
展開カギもウラヌスチャームに期待します。
良馬場ベターと思えるので、馬場が回復するかが
カギではありますが・・・
他、各馬とも位置取りと展開次第でそれ程
差は無いと思えますので、1週前予想としては
印多目にしておきます。
先行勢が少ないのでスローの前残りも警戒要か?
1週前予想
軸候補
〇サラキア
相手候補
▲ウラヌスチャーム
▲サトノワルキューレ
▲センテリュオ
△ゴージャスランチ
△トーセンブレス
注意馬として、
ウスベニノキミ
オールフォーラヴ
カンタービレ
レッドランディーニまで。
>>>>
おまけ:
土日月出走予定の私の注目馬
(JRA-VANに注目馬登録している馬)
POG指名2歳馬の出走は無いものの、
好調教馬や血統馬で注目馬登録している
2歳馬の出走が多数(;^_^A
シャルドネゴールド、ジェネラーレウーノは
今年のPOG指名馬だったこともあり、
今後も注目馬登録継続で見て行きたい。
土曜競馬は見送り予定でしたが、
未勝利戦はともかく、2歳新馬戦や
野路菊S、レインボーSもレースを観たいので、
土曜版新聞を買いますw
馬券も予想が絞れればいくつか買うので、
明日はいつものテキトウ予想をします
<m(__)m>
今日の一曲
SIAM SHADE 「Can't Forget You」1995
(live 2011)