2018年 札幌記念(GⅡ) 過去データ&中間採点状況 | ポップン村のやすデスさん

2018年8月19日(日) 中央競馬重賞予想

 

こんばんは。

 

ゲームブック「ソーサリー!」2巻、

「魔の罠の都(城塞都市カーレ)」、

 

クリアするためには門を開錠するための

呪文を集めなければならないのですが、

2度周って2度とも1文節集められず・・・。

汚物まみれの下水にハマって、
表紙のモンスターと度々闘わされるしパープルうんこ
やっぱりマップ(道順)書きながら進めないとダメか(^^;)
 

>>>>

 

今日は日曜重賞、札幌記念(GⅡ)の

過去データと中間採点状況を。

昨年はナリタハリケーンを押えておいたおかげで、

3連複ながらも的中出来ました。

今年も是非とも馬券を獲りたいところですが、

今年はGⅠ馬も3頭出走予定とあって

馬券的には少々迷いそうなメンバー(^^;)

 

 

☆札幌11R 札幌記念(GⅡ)

中間採点状況:

参考:採点トータル点数順(採点計降順、馬名昇順)

参考データ:函館開催除く過去9回

①人気、所属、性別、年齢、脚質傾向

②出走間隔、前走/前々走傾向、その他

③枠番・馬番成績

※13~16頭立て8回参考

 

今年は前走傾向の採点を甘くつけているためもあり、

(函館記念組、GⅠ出走組)

突出して採点点数が高くなっている馬は

今のところおりません。

 

函館記念組など函館・札幌を一度使った滞在組を

狙いたいところですが、このメンバーだと厳しい気も。

 

マルターズアポジー、マイスタイル、

クロコスミア、アイトーン、スティッフィリオ、と

前々で運びたいと思われる馬が揃いましたが、

競る形となるかは微妙も、ペースはある程度

流れるとみています。

一昨年はネオリアリズムがハイペースで

逃げ切ってはいますが、前々で勝負する馬は

行き切るか、余程の持久力が無いと厳しいかと。

 

とは言え、追込みで連対することはかなり厳しい

レースでもあり、中段の内々あたりで動かず

脚を溜められそうな馬が良さそう?

洋芝未経験ではありますが、1週前予想として

ミッキースワローを軸候補に。

相手は距離実績はないものの、札幌2戦2勝の

サングレーザーを。脚質上、届くか悩ましい

ところではありますが、下げ過ぎずかつ急かさずに

直線向ければ。

 

GⅠ馬3頭は休み明けが微妙も、

終わってみれば外人騎手でした~

となる可能性もなきにしもあらずかな?(^^;)

3歳馬ゴーフォザサミットにも魅力を感じますが、

速い流れは合わない可能性もありそうなので、

1週前予想としては無印にしておきます。

サクラアンプルールは状態良さそうですが、

1週前写真が少々気持ち入り過ぎの印象も。

 

1週前予想

軸候補

〇ミッキースワロー

相手候補

▲サングレーザー

△アストラエンブレム

△サクラアンプルール

△スズカデヴィアス

△マイスタイル

 

注意馬として、

クロコスミア

ネオリアリズム

モズカッチャンまで。

 

あとは当日の馬場状態と枠順次第で。

 

 

今日の一曲

David Lee Roth 「Just Like Paradise」1988

 

 

ペタしてね