JRA-VAN POG'18指名馬 2019.5.26最終成績 | ポップン村のやすデスさん

JRA-VAN POG'18馬

 

※2019年5月26日出走成績反映

 

 

■JRA-VAN POG'18指名馬

次の牡馬5頭、牝馬5頭でエントリーしています

(牡牝、東西、馬名順)

 

・カウディーリョ(牡)★★

・ニューツーリズム(牡)

・サートゥルナーリア(牡)★★★★

・シャドウエンペラー(牡)

・スギノヴォルケーノ(牡)

・キタイ(牝)

・シェーングランツ(牝)

・ミディオーサ(牝)

・エールヴォア(牝)★★ 

・ビックピクチャー(牝)

 

 

 

 

■勝利重賞

 

 

※5月26日 出走成績反映

 

・サートゥルナーリア(牡) 日本ダービー4着あせる

 日曜東京11R東京優駿(GⅠ)

 芝2400m戦に出走。

 18頭立て圧倒的1番人気に支持されるも

 4着と言う結果でした・・・

 パドックまではある程度落ち着いている

 ように見えましたが、馬場入り後から

 徐々にテンションが上がり始め、

 ゲート前では頭を激しく上下に振り出し、

 スタートで痛恨の立ち遅れ(>_<)

 多少押して中段やや後ろのポジションを

 とりましたが、リオンリオンがハイペースで

 大逃げの展開。

 道中はじっくり脚を溜めている様子でしたが、

 4コーナーから直線、大外を回すロス、

 上り最速を計時してはいますが、

 ヴェロックスに差されての4着止まり。

 5着ニシノデイジーらにも交わされるか

 と言う感じでしたので、序盤の立ち遅れ、

 距離ロスもあったにせよ、

 若干距離が長いのかも?

 立ち遅れ無くダノンキングリーと

 同じポジションで走れていたとしても、

 勝ち負け出来たかは正直判断出来ない。

 今日のレースぶりだと、長く良い脚を使う

 と言うよりは、やはり一瞬の加速力を

 活かす乗り方がベターと思えるので、

 内回りコースがベストかも知れませんね。

 しかし、本当にテン乗りではダービーは

 勝てないのですね(~_~;)

 急なテンションアップはやはり血筋的な

 ものがありそうです。

 

 

 

 

2018-2019シーズンも終了

今回も残念な順位に終わりました(T_T)

目標としていた指名10頭全馬勝ち上がりは

果たせずでしたが、それでも今シーズンは

昨年以上に楽しめました(^^)

指名10頭は今後も注目してレースを

観て行きたいと思います<m(__)m>

 

 

※前年度POG成績、2018指名馬候補のブログ↓

https://ameblo.jp/yasudeath-zephyr/entry-12379546591.html

 

 

ペタしてね