新所沢レッツシネパークにて鑑賞
映画『万引き家族』
原案・監督・脚本・編集:是枝裕和
音楽:細野晴臣
出演者:
リリー・フランキー、
安藤サクラ、松岡茉優、
城桧吏、佐々木みゆ、
柄本明、池松壮亮、
緒方直人、森口瑤子、
高良健吾、池脇千鶴、
樹木希林、
他
注:作品の内容についてはほぼ触れていません。
書くとどうしても薄っぺらくなってしまうので・・・
今日は映画「万引き家族」を観てきました。
朝一(と言ってもほぼ昼)の回から満席
でしたが、平日ともあり9割方ご高齢者の
方々で席は埋まっていました。
相変わらずボキャブラリ、文才の無い
私にはこの作品を上手く説明、紹介が
出来かねるのですが(汗)、観終わった
直後にパッと思い浮かんだ言葉は、
これはまさに「万引き家族」でした。
ただ、ラストは是枝監督作品らしく、
観ている側に判断を委ねられるかの
ように終わることもあり、一言二言で
言い表せられる作品では無く、
しばらく頭の中で何度も考えを
巡らせることに・・・。
正直に書けば、未だ自分の中では
答えを出すことが出来ていません(^^;)
もう一度観たらまた違う想いや気付きが
あるかも??
満席のスクリーンではなく、出来れば
落ち着いて観られる環境でもう一度
観てみたいです。
しかし、ホントに出演者の皆さん、
演技が達者でお腹一杯になるほど(^^;)
私は松岡茉優ファンですので
複雑な気持ちにさせられる役どころ
ではありましたが(目のやり場に困る汗)、
どうしても贔屓目で観てしまいますが、
池松壮亮とのあのシーンがあったればこそ
(T_T)
この先、ますます素晴らしい女優さんに
なっていくことは間違い無い!
しかし、安藤サクラさんは「百円の恋」を
観た頃から卓越しているとは思っていましたが、
ちょこっと聞いてはいましたが、
本当にラストの彼女はヤバすぎました
私は近年こそ、映画、舞台、LIVEなどに
頻繁に脚を運ぶようになりましたが、
以前は映画は滅多に劇場で観ることが
なかった人間ですが、、、
現在の様に観たい作品は劇場で観る
ようになったからこそ言えることですが、
この作品を観て感じたことは、まさに
観もしないでものを語るものでは無い!