お気楽重賞予想! 安田記念(GⅠ) | ポップン村のやすデスさん

2018年6月3日(日) 中央競馬重賞予想

 

こんばんは。

 

今日は菩提寺まで護寺会費と塔婆料をおさめに、

久々に自転車をこいで行ってみたのですが・・・

往復4km程度の距離でも太ももが・・・

乗り慣れないとダメですね(^^;)

さらに日差しが強過ぎて、首筋が日焼けあせる

 

土曜競馬は結局、鳴尾記念以外にも

東西新馬戦と麦秋Sの馬券も購入。

東西メインレース的中も3連複ガチガチ決着で

数百円しか浮かず、新馬戦を外してしまった分、

200円マイナスに・・・

メイン2つは△の買い目余計でしたね(^^;)

 

土曜馬券

 

 

日曜日は予定通り、

安田記念のみ馬券を購入します。

私の思い出の安田記念馬は

ヤマニンゼファーです競馬

(当時は馬券買っていませんが)

 

 

☆東京11R 安田記念(GⅠ)

採点表:

参考:採点トータル点数順(採点計降順、馬番昇順)

 

予算が少ないため、3連複と馬連で

勝負してみますが、あれこれ押えて買うなど

出来ませんので、これと思う馬で。

 

東西ともアホみたいに速い時計が出ていましたが、

東京は時計は速いものの、33秒前半といった

上りは計時されていませんでしたね。

スパッとキレる脚を使う馬よりは、長く脚が使えるか、

流れに乗った競馬が出来るタイプが良さそう?

 

それでもここは、外枠でもサングレーザーの

末脚に期待します。たとえスローになっても

この馬の末脚なら馬券圏内に届くはず!

スワーヴリチャードは直前追い切りが

ちょっと時計出し過ぎの感がありますが、

かえって良い方向に出そうとも思え、

ある程度前目の位置で競馬が出来るかも。

ただ、最内枠はマークがキツくなりそうなので

2番手評価です。

1週前予想では無印にしていましたが、

ヒーズインラブはハービンジャー産駒にしては、

エンジンの掛りが速く、ここ2走の走りから

コントロール性能も良さそう。

今の東京コースでも良いところがあるとみて、

▲としました。

速い流れとなった場合も考慮して

ペルシアンナイトとレッドファルクスを押えに。

 

予想

◎⑮サングレーザー

〇①スワーヴリチャード

▲⑫ヒーズインラブ

▲⑪リアルスティール

△⑤ペルシアンナイト

△⑨レッドファルクス

 

買い目

3連複フォーメーション2通りと

馬連BOX

 

推奨:データ採点を除いた点数上位

〇⑮サングレーザー

▲①スワーヴリチャード

▲⑤ペルシアンナイト

⑭リスグラシュー

 

注意:1週前予想から切った馬

△⑬ブラックムーン

⑭リスグラシュー

注②サトノアレス

注④アエロリット

 

青文字馬は、

⑭リスグラシューです。

中2週の再輸送を考慮してか、少々緩い可能性が。

この馬に56キロの斤量も牡馬相手では厳しいと

判断しましたが、如何に!?

 

 

今日の一曲

映画「恋は雨上がりのように」

主題歌「フロントメモリー」

 

「万引き家族」も観たいし、これも↑観たいし、

他にも劇場で観たい作品が多いのですが・・・

いかんせん小遣いがありません( ;∀;)

月曜日にはミュージカル「モーツァルト!」を

観に行くので、またまた交通費&飲食代が(;^_^A

 

 

ペタしてね