SING LIKE TALKING / TOKYO DOME CITY HALL | ポップン村のやすデスさん

『SING LIKE TALKING 

2018 The Tour with Next Generation』

ツアーファイナル

2018年3月25日(日) 17:00~

@TOKYO DOME CITY HALL

SING LIKE TALKING:

佐藤竹善 (Vocal, Guitar & Keyboard)

藤田千章 (Keyboard & Synthesizer)

西村智彦 (Guitar)

バンドメンバー:

加藤久幸(Drums)

河野充生(Bass)

宮崎裕介(Keyboard)

黒田晃年(Guitar)

露崎春女(Chorus)

 

※やっぱり競馬ブログとは別にしました(^^;)

 

SING LIKE TALKING、

ツアーファイナル最高でした(^^♪

久々のSLTでしたが、やっぱり彼らのLIVEは

気持ち良い、至福の時間を味わえます。

今回のツアーは「with Next Generation」と

名づけられた通り、いつものバンドメンバー

ではなく、40歳前後の比較的若い?次世代の

メンバーを伴ってのツアー。

と言っても、皆売れっ子の実力派ミュージシャンばかり。

個人的にはYUIさんなどのツアーでもお馴染の

96ちゃんのGuitarが聴けて嬉しかった。

LIVE本編はとりあえず、、、長かった~(笑)
相変わらず竹善の話が長い&笑える

今日は千章さんもちょこちょこしゃべってた。
さらにバンドメンバーのソロパートにも

かなり時間がさかれていたので、

予定時間を30分以上オーバー。

約3時間ちょいくらいだったかと(^^;)

とは言えそんな時間さえも忘れる程に

濃ゆい時間を過ごさせてもらえました。

最新アルバムの曲から定番曲まで

幅広く聴けた上に、「闇に咲く花」では

サラ・オレインも参加。

竹善とのデュエット&バイオリンも聴けました。

アンコールの「Rise」ではいつものバンドメンバー、

SALT(塩谷哲)氏もサプライズで登場。

宮崎君との連弾まで聴けてしまうお得感ありでした。

 

デビュー30周年となるSLTの3人も54歳。

さすがにトーク内容はおやじ感出まくりですが、

竹善の衰えることのない歌声には今回も

痺れました(*''▽'')

秋に30周年記念LIVE開催も発表されましたが、
どうにかチケット獲って参戦したいと思います。

ファンクラブには入っていないので一般で

確保出来るか!?

 

 

セットリスト

 

30th Anniversary Live

 

 

 

 

ペタしてね