2017年 札幌記念(GⅡ) 過去データ&中間採点状況 | ポップン村のやすデスさん

2017年8月20日(日) 中央競馬重賞予想

 

こんばんは。

 

関東地方は、なんだかこのまま

夏が終わってしまいそうな天気続きですね雨くもり

今年はめざましLIVEに行ったくらいで

夏らしいことをしていない気が(;´Д`A ```

本当は夏フェスなど行きたいLIVEや

観たいお芝居など沢山あるのですが、

秋のチケット獲るだけで精一杯。

財布の中身は空っぽです(^^;)

 

 

さて、今日は日曜重賞、

札幌記念(GⅡ)の過去データと中間採点状況を。

昨年は3連複的中も、3連単に手を出して外し、

土曜日に負け込んでいたのでイマイチな結果に。

今年は如何に!?

 

 

☆札幌11R 札幌記念(GⅡ)

中間採点状況:

参考:採点トータル点数順(採点計降順、馬名昇順)

参考データ:2008年以降の過去8回

①人気、所属、性別、年齢、脚質傾向

②出走間隔、前走/前々走傾向、連対馬傾向、その他

③枠番・馬番成績

11~14頭立て4回参考

 

札幌は今のところ週間天気予報では

雨の心配は無さそうかな?

 

今年はキッチリ当てに行きたいところですが、

小頭数な上に、大阪杯がGⅠ格上げされたことにより、

過去のローテーションとは少々異なりそう。

また、GⅠ馬、牝馬、3歳馬の出走も無く、

一見豪華メンバーに見えそうで見えない(^^;)

重馬場だった函館記念組も着順通りには

判断出来ませんね。

実績からは重賞5勝、大阪杯3着の

ヤマカツエース中心も、少々悩ましいところ。

 

今のところは、前述のヤマカツエース、

エアスピネルを中心視していますが、

私としては、前走は重馬場に加えて

大外枠が響いたサクラアンプルールの

巻き返しに期待しています。

蛯名騎手ではなく横山典騎手だったら

軸にしたいくらい(^^;)

 

このレースは休み明けも馬券に絡む傾向ですが、

やはり大阪杯以来の馬の状態が気掛かり。

ドバイ遠征や春天出走で休養とは違う気が。

宝塚からここならまだしも、

やはり函館記念など一叩きしている方が

良さそうに思えます。

 

1週前予想としては軸候補は置かず、

▲△注としておきます。

また、今週は注意馬は1頭だけにしておきます。

無印馬は直前追い切りや枠順が

余程良くならない限りは買わないつもりです。

 

 

1週前予想

▲エアスピネル

▲サクラアンプルール

▲ヤマカツエース

△マウントロブソン

△ロードヴァンドール

 

注意馬として、

マイネルミラノまで。

 

サウンズオブアースはまだ太いとみています。

 

 

参考:過去2回結果(採点計降順、着順昇順)

・2016年

・2015年

 

過去2回とも採点トップ馬は2番人気4着。

ただしどちらも牝馬でした。

しかし、3年前のシートをみたところ、

採点トップはラブイズブーシェで

6番人気4着でした(^^;)

6番人気とは言え、こうも4着続きだと

今年も危ないかも??

 

 

今日の一曲

Michael Monroe 

「Goin' Down With The Ship」2016

 

 

 

ペタしてね