2017年 小倉記念(GⅢ) 過去データ&中間採点状況 | ポップン村のやすデスさん

2017年8月6日(日) 中央競馬重賞予想

 

おはようございます。

 

小倉記念の過去データまとめまでは

済ませていたのですが、

昨夜はドラクエ11に時間を割きました。

しかし、メタルスライムばかり倒すことにやっきになり、

レベルは24くらいまで上がるも、

ストーリー進捗度は未だに50%くらいです(^^;)

すれちがいを全くしていないので、

今日は3DSを持って外出しようと思います。

すれちがった皆さま、

ランクの低いヨッチで申し訳ございません!

(先に謝っておきますwww)

 

 

と言うことで、今日は小倉記念(GⅢ)の

過去データと中間採点状況を。

今週の追い切り評価、騎手による加減点は

含まれておりません。

 

 

☆小倉11R 小倉記念(GⅢ)

中間採点状況:

参考:採点トータル点数順(採点計降順、馬名昇順)

参考データ:過去10回参考

①人気、所属、性別、年齢、脚質傾向

②ハンデ、出走間隔、前走/前々走傾向、その他

③枠番・馬番成績

※12~14頭立て4回参考

 

今年も小頭数ですね。

 

このレースも例にもれず、

大の苦手な夏のハンデ戦です(^^;)

過去2年も穴狙いし過ぎて外しております(>_<)

今年も悩ましいメンバーと思え、

あまり熱を入れずに

買うとしてもお遊び程度にしようかと汗

 

ここ10年、1番人気馬の勝利がありませんが、

再昇級ながらもストロングタイタンを中心視。

小倉大賞典はマルターズアポジーの5着ながらも、

速い流れでもバテずに伸びていましたし、

小倉&川田騎手との相性も良いですね。

ただし、過去2年、私の自己採点トップ馬は

馬券に絡んでいないので、そこが気掛かり(笑)

 

相手は正直微妙。

過去の傾向に当てはまりそうな馬が少なく、

馬場や展開次第と思えるメンバー。

人気になりそうなところでは、

ヴォージュとサンマルティンなら

後者の方が多少行きたがる面があるので

このコースや速い流れに向いているかも?

 

狙ってみたい馬はタツゴウゲキ。

七夕賞はバテた先行勢の後ろに入ってしまい、

脚を余した感あり。

M.デムーロ騎手なら前走よりは

スムーズな競馬が期待出来そう。

あとは良い頃の出来に戻ってきた印象の

スピリッツミノル。

 

 

1週前予想

軸候補

〇ストロングタイタン

相手候補

▲タツゴウゲキ

△サンマルティン

△スピリッツミノル

△フェルメッツァ

 

注意馬として、

ヴォージュ、ケイティープライド、

シャドウパーティー、バンドワゴン、

ベルーフまで。

 

他の重賞予想も同様ですが、

1週前予想で注意馬としている馬は、

馬場や展開次第で馬券内ありそうだが

着外の可能性とも五分五分と思える馬です。

 

バンドワゴンとベルーフは厳しいとみていますが、

和田騎手とホワイト騎手ならあるかもとみての

”注”です(^^;)

 

参考:過去2回結果(採点計降順、着順昇順)

・2016年

・2015年

 

 

 

今日の一曲

家入レオ 「太陽の女神(short ver.)」2013

 

今日はめざましLIVE♪

お願いだから晴れてくれ~

 

 

ペタしてね