2017年6月4日(日) 中央競馬重賞予想
こんばんは。
今週もめげずに重賞予想をしたいと思います(^^;)
今日は日曜重賞、安田記念(GⅠ)の
過去データと中間採点状況を。
しかし、安田記念のデータ採点をしてみたら
またまた軸が決められず、
印もつけたり消したりを繰り返して
この時間(23:30過ぎ)になってしまいました(;´Д`A ```
結局絞れず印多目です・・・
☆東京11R 安田記念(GⅠ)
中間採点状況:
参考:採点トータル点数順
参考データ:過去10回+α
①人気、所属、性別、年齢、脚質傾向
②出走間隔、前走/前々走傾向、連対馬傾向、その他
③枠番・馬番成績
2006年以降の17・18頭立て良馬場8回
1週前予想
軸候補
〇レッドファルクス
相手候補
▲グレーターロンドン
△イスラボニータ
△ステファノス
△ビューティーオンリー
△ヤングマンパワー
注意馬として、
エアスピネル、サトノアラジン、
ブラックスピネルまで。
昨日まではグレーターロンドン軸のつもりでいたのですが、
採点すればするほど、やっぱ難しいか?
と思えてきてしまいました(^^;)
・3月以来の出走
・初重賞挑戦でいきなりGⅠ
・初の58キロ、460~470キロの馬体でどうか?
・乗り替わり&テン乗り
・追込み一辺倒のレースぶり
・蹄不安
う~ん、それでもこの馬の末脚は
モーリスやショウナンマイティらに近いものが
あるとも思えますし、血統も魅力。
田辺騎手が乗るようになってからの4戦は
長期休養の影響もあるのでしょうけど、
どうもスタートがもっさりしている印象ですが、
新馬、山吹賞は中段前目からレース出来ていたので、
もしかしたら乗り替わりが良い方向に出る可能性も?(^^;)
持ちタイムはそれ程速くはありませんが、
ハイペースも経験しているのは好材料。
勝ち切るまでは微妙ですが、
馬券圏内はあると期待して▲にしておきます。
軸候補はレッドファルクス。
このレースの勝馬は好位先行ベターではありますが、
馬券軸として考えての選択です。
1400mがベターとは思いますが、
昨夏以降の走りを見た印象では
体つきは母系から出ていると思えるので
急かさなければマイルはこなせると思えます。
前走で58キロもクリアしましたし、
この馬はとにかく脚の溜まる展開になるかどうか
それだけかとみています。
△、注意馬は多めにしましたが、
ここに入れなかったアンビシャスらも含め、
例によって1週前写真が
お疲れさんに見える馬が多い気が・・・
押さえ候補は1週前としては印象重視で
選びましたので、この辺りは今週の追い切りや
当日気配次第で大きく変わる可能性ありです(^^;)
香港馬の出走もあり、スローにはならないとみて
予想したつもりです。
参考:過去2年結果(採点トータル点数順)
・2016年
・2015年
過去2年とも3着馬買わずに外しております( ;∀;)
また当日までじっくり検討したいと思います!
今日の一曲
Salley 「赤い靴(short ver.)」2013
日付変わってしまいましたが、
5月29日はSalley 1stシングル「赤い靴」リリース日。
メジャーデビュー4周年おめでとうございます