2017年5月21日(日) 中央競馬重賞予想
こんばんは。
土曜日に久々に呑んだためか、
昨日から軽い腹痛が続いております(>_<)
赤貝食べたからか?
そこまでは酷くないが・・・
気を取り直して汗、今週も土日重賞の
過去データと事前予想を。
今日は日曜重賞、オークス(GⅠ)の
過去データと中間採点状況を。
先日のブログに、ここ2年連続3着馬を
買わずに外しております。と書きましたが、
どうやら昨年はパドック観てから
押さえを追加していたようでした。
儲けはありませんでしたが(^^;)
↓昨年の反省ブログ
http://ameblo.jp/yasudeath-zephyr/entry-12162980607.html
今年はブログ予想からしっかり的中させたいところ。
しかしやっぱり軸に迷うメンバー。
この時期の3歳戦は適正距離は
それ程重要ではないにしても、
ソウルスターリングは2000mまでかなとも感じる・・・
悩ましい(^_^;)
☆東京11R 優駿牝馬(GⅠ)
中間採点状況:
参考:採点トータル点数順
参考データ:過去10回参考
①人気、所属、脚質傾向
②出走間隔、キャリア、前走/前々走傾向、連対馬傾向、その他
③枠番・馬番成績
今週も不安定な天候のようですが、
土日は今のところ晴れそうですね。
今週こそは良馬場開催となって欲しい(^^;)
昨年はジェラシーやペプチドサプルに期待してしまいましたが、
過去10年ではスイートピーS組からの馬券例は3着1回、
矢車賞などの500万下からは3着以内例無し。
それでも上記2頭は4・5着と健闘しているので
今年もこの辺りを狙いたくなるのは私の悪い癖です(笑)
良馬場、馬も万全の状態であれば、
ソウルスターリング、アドマイヤミヤビ中心と思えますが、
例によって週刊Gallop掲載1週前写真の
写りが悪いのかイマイチに見えます(^^;)
ヴィクトリアマイルをアドマイヤリードが勝ったことで、
今年は近藤さんの馬がGⅠで活躍するかも知れませんが、
今のところソウルスターリング▲、
アドマイヤミヤビは△評価にしておきます。
1週前予想の軸候補としては
馬体キープがカギですが2歳戦時に
来年はこの馬を狙うと宣言していた
リスグラシューに自分の期待を戻します。
ライジングリーズンがラジオNIKKEI賞予定に
なってしまったので、特に追い掛けたい馬が
ここに居ないからなのですが(^^;)
明確な逃げ馬が見当たらないので
スローペースになりそうではありますが、
それでも先行勢よりもこのレースは
中段差し中心とみて。
前述の通り、中1週の矢車賞からは
馬券例はありませんが、
桜花賞、矢車賞で見せた末脚は本物とみて、
ディアドラに期待します。
ただし馬券は馬体重次第で(^^;)
1週前予想
軸候補
〇リスグラシュー
相手候補
▲ソウルスターリング
▲ディアドラ
△アドマイヤミヤビ
注意馬は今週の追い切り状況や枠順次第で
取り捨て対象のつもりで多めにしておきます。
データ例外馬でも末脚上位馬は注意必要とみて。
カリビアンゴールド
フローレスマジック
ムーンザムーン
モズカッチャン
参考:過去2回結果(採点トータル点数順)
・2016年
・2015年
昨年はシンハライト、チェッキーノの点数が
抜けていましたが、今年は一昨年の様に
今のところ点数が僅差。
取り捨てを間違わないようにしたいところ。
>>>>
明日火曜日は、昨年末に行って感動した、
Koko et Kaoli(谷川公子さん/村治佳織さん)の
シリーズコンサート第2弾に行ってきます♪