2017年 アンタレスS(GⅢ) 過去データ&中間採点状況 | ポップン村のやすデスさん

2017年4月15日(土) 中央競馬重賞予想

 

こんばんは。

 

皐月賞の枠順確定しましたね。

想定していたものとは大分違っていました(^^;)

 

 

 

第77回ですし7絡み、特に7枠?

松阪桃李君誕生日10月17日から⑩⑰とか、

77年皐月賞馬ハードバージから

カデナで福永祐一騎手が父子制覇するか?

などなど考えていたのですが(^^;)

JRAサイトの昨年の皐月賞画像では

先行集団から少し離れた右側にナムラシングン。

なんとなくファンディーナを連想させますし、

皐月賞ポスターは(1)6・5・(1)8で

”7”が抜けているイメージにも思える(^^;)

 

しかし、私の軸予定スワーヴリチャードは1枠②番・・・

イスラボニータ、ドゥラメンテの勝利例あるものの、

ドゥラメンテは3・4コーナー内々から

直線入り口は大外へワープしての勝利ですし(笑)、

スワーヴリチャードがイスラボニータほど

スムーズなスタートが出来るか微妙。

イスラも向う正面で早目に外寄りに出して

直線は大外から差し切りでしたし・・・。

この枠なら前に行けるとのコメントも出ていますが、

出して行ったら乱ペースに巻き込まれそうな・・・。

ファンディーナの全3戦を改めて観てみましたが、

2戦目では好位で折合えていたので

ペースが速くなっても大丈夫かなとも思え、

それ以上に改めて桁違いに強い印象を持ってしまいました(^^;)

あとは外枠に逃げ番手馬が揃ったので、

スタートから1コーナーまでに

外から被せられて行った時に引っ掛からなければ

と言うところでしょうか?

 

と言ったことを木曜日は考えてしまいすぎて、

土曜日のアンタレスSの事前予想に集中出来ません(笑)

登録数が多かったので今日を待ちましたが、

明日枠順と追い切り見てから再検討します。

1週前予想の印は昨日までのままで掲載しておきます。

 

 

☆阪神11R アンタレスS(GⅢ)

中間採点状況:

参考:採点トータル点数順

参考データ:阪神開催過去5回

①人気、所属、性別、年齢、脚質傾向

②出走間隔、前走/前々走傾向、その他

③枠番・馬番成績

 

4月阪神開催になっての過去5回では

関東馬はアジアエクスプレスの2着のみ/14頭中と、

関東馬は不振傾向ですね。

また、58・59キロを背負った馬は

馬券にはなっていますが2・3着まで。

たまたまとみるか・・・

 

グレンツェントが1枚上であるとは思いますが、

初の58キロがどう出るかですね。

今のところ馬券にはなるとみていますが、

頭鉄板とは言えないかと。

逆転候補としては乗り方次第ですが

ミツバとみています。

出していくよりある程度溜めて末脚勝負の方が

重賞レベルでは良さそうに思えますね。

 

事前予想としてはこの2頭を軸候補に。

相手は馬場状態次第とみているので、

1週前としては印多目になっています。

 

1週前予想

軸候補

〇グレンツェント

〇ミツバ

相手候補

△アスカノロマン

△タムロミラクル

△モンドクラッセ

△ロンドンタウン

 

注意馬として、

ナムラアラシ、メイショウスミトモ、モルトベーネまで。

 

過去5回でも逃げか番手が残るケースが多いので、

前につけそうな馬には注意が必要とみて。

今年の名古屋大賞典は間隔が短いので

モルトベーネは微妙とみて注意まで。

ラフィアンのダート馬はなんとなく

良馬場向きな馬が多い気がするのは何故だろう・・・

 

今日の一曲

Blue Murder 「Jelly Roll」1989

 

ジョン・サイクスの再始動がどうなるか今後の動きに注目したい

 

 

 

ペタしてね