愛知杯(GⅢ)&京成杯(GⅢ) 結果&反省会 | ポップン村のやすデスさん

2017年1月14日(土)15日(日) 

中央競馬重賞予想結果

 

おはようございます。

日曜日は与野本町へ舞台観劇へ行ってきました。

 

東プロダクション初プロデュース公演

舞台『海賊と山賊』千穐楽

2017年1月15日(日) 16:00~

@彩の国さいたま芸術劇場 小ホール

満足度:★★★☆刀

脚本・演出:安ヶ平聡子

出演者:東武志、萬雅之、山本千尋、

橋本耀、三浦孝太、奥田圭悟、中澤隆範、

野口尋生、植田恭平、大久保圭祐、

日高ボブ美、蝶羽、月登、

澤魁士、マメ山田、他

 

私は山本千尋さんファン、

立ち回りも多いとのことで観てみましたが、

思ったよりも楽しめました。

さいたまに演劇のテーマパークを~

と言った意味も込められて立ち上げられた公演ともあり、

さいたま芸術劇場小ホールの構造を活かし、

ステージ、客席通路、上から下まで使い切る

ダイナミックな舞台になっていました。

物語としては海賊と山賊の抗争に

中央政府の介入がと少々ありがちではありますが、

さらにはお嬢様軍団も加わってと

総勢45名もキャストがおり、

その点で個々の人物の心情や設定や

この作品で何を伝えたいかの趣旨が

少し薄くなってしまっていたかな?

そこは脚本や演出にもう少し手を加えればとは思いましたが、

立ち回りシーンもかなり多く、

海賊達のダンスもあったり、
ところどころ小笑いもあり、飽きの来ない舞台でした.。

マメ山田さんがいい味出しています(^^;)

映像や舞台などでもお見かけする役者さん達も

多く出演されていました。

山本千尋さんは二年前に観たゾンビ時代劇(笑)からは

セリフ回しなどにも確かな成長が見られましたし、

間近でアクションが観られて満足ですp(^-^)q

 

 

>>>>

 

さて、日曜日の京成杯馬券も惨敗(>_<)

結局今年に入って未だに

フェアリーSの馬券しか的中していない状況・・・

収支はプラスにはなっていますが、

的中率の低さが・・・

火曜日の日経新春杯は買うつもりですが、

枠順も変わりますし、2日も順延されると

調子の維持も難しいと思われますね。

今日の中京開催は買わないつもりでしたが、

メインの知立特別だけ少額で買ってみようかと

考えています(^^;)

 

土曜日

★中京11R 愛知杯(GⅢ)

結果表:

 

なかなか想定した通りの展開にはなりませんね。

◎クリノラホールは7着(>_<)

〇マキシマムドパリは中段からの競馬で

直線ではほぼ最後方から追込んでの勝利も、

もう1頭の〇ヒルノマテーラ後方のまま13着、

▲の1頭シャルールも後方からの競馬で12着(>_<)

惨敗です・・・

シャルールはもう買わない可能性大(;^_^A

 

日曜日

★中山11R 京成杯(GⅢ)

結果表:

 

こちらは中段後方で脚を温存していた馬で

上位が占められる結果に。

勝った◎コマノインパルスは後方待機から

3・4コーナー大外を回しての捲りで横綱相撲の競馬。

メリオラはともかく、ベストリゾート、バリングラ、

大外3頭が前々に行ってしまうとは・・・。

コマノインパルスは展開に左右されないとみての◎でしたが、

ある程度先行勢が残ると予想したものの

バリングラの6着程度で総崩れ。

期待した〇サーベラージュ、▲イブキは

なんと14・15着(T_T)

日曜日の予想ブログは久々に

注意馬として1週前予想から切った馬を掲載しましたが、

そこから2・3着2頭絡んでしまう

いつものパターンの負け方でした( ;∀;)

 

 

次週重賞

日曜日

中山11R AJCC(GⅡ)

中京11R 東海S(GⅡ)

 

今週も木金曜日辺りに降雪の可能性ありですね(>_<)

火曜日に京都代替開催があるため、

週刊Gallopも発売日が遅れるので

1週前予想は水曜日以降になりそうです。

 

来週も懲りずに予想します<m(__)m>

 

 

ペタしてね