朝日杯FS(GⅠ)&ターコイズS(GⅢ) 結果&反省会 | ポップン村のやすデスさん

2016年12月17日(土)18日(日)

中央競馬重賞予想結果

 

こんばんは。

今週の競馬予想も惨敗でした(T_T)

日曜日は3場メインと中山最終レースの

馬券を買うも、どれも1頭抜けばかり。

3連単馬券は▲が1着だったりと

絶不調止まりません(>_<)

今年も残すところ有馬ウィークのみ。

東京大賞典は有馬で勝てれば考えますが、

今のところ馬券を買う余裕なし(^^;)

負け続きですが最後に回収してみせる!!

なんてことは思わずに、

来週は予想を楽しむ程度にしておきます。

 

 

日曜日

★阪神11R 朝日杯FS(GⅠ)

結果表:

 

里見さん、この秋絶好調ですね。

藤沢和厩舎も2歳GⅠ連勝。

逃げると思われたリンクスゼロ、タガノアシュラが

後方からの競馬となり、

団子状態のスローペースに・・・。

それでも勝った▲サトノアレスは

4コーナーから直線に掛けての加速力が

他馬とは明らかに違いました。

前走辺りから追い出してからの反応が

かなり速くなった感じですね。

▲モンドキャンノも後方で脚を溜められ

メンバー最速の上りを出してはいますが、

じっくり溜めた分、勝馬に離されてしまいました。

3着にボンセルヴィーソが逃げ粘り。

〇ミスエルテはスタートもまずまずで

良い位置につけられたと思いましたが、

直線の反応イマイチで

川田騎手が必死に追うも4着まで(>_<)

今日の感じでは体つきからも

1400m以下が良さそうに思えました。

◎にしたレッドアンシェルは+14キロも堪えましたが、

発汗も目立ち、少々掛かり気味だったかと(>_<)

もう1頭〇と期待したトリリオネアは6着。

上位2頭とは末脚に差がありました。

 

今日のレースを観た感じでは

サトノアレスは距離が伸びても良さそうかは

まだ判断出来ないとみています。

血統面やベゴニア賞の勝ちっぷりをみても

マイルが合っていそうにも思えますが、

春先の走りを観てからですね。

 

 

土曜日

★中山11R ターコイズS(GⅢ)

結果表:

 

案の定と言いますか、

今年はペースも流れて差し追込み決着でしたね(>_<)

△に下げたマジックタイムに勝たれ、

引退レースだし無理しないだろうと切った

カフェブリリアントも3着に・・・。

◎と期待したエテルナミノルは

良い位置にいると思ってレースを観ていましたが、

上位勢には置いて行かれて7着(>_<)

まだ重賞レベルでは厳しかったか。

今年もスローになって前残りもあると期待してしまいましたが、

追込みが来れる展開になったとは言え、

〇▲▲が14、15、16着では

言い訳すら出来ない惨敗っぷりで

自分が情けないです(T_T)

 

>>>>

 

次週は3日間開催!!

23日(金)

・中山10R 中山大障害(J・GⅠ)

24日(土)

・阪神11R 阪神C(GⅡ)

25日(日)

・中山9R  ホープフルS(GⅡ)

・中山10R 有馬記念(GⅠ)

 

23日は昼からキャラメルボックスの舞台観劇、

予算もありませんので中山大障害は買わないかも(^^;)

 

有馬記念は今のところサトノダイヤモンド◎予定ですが、

各馬の1週前追い切りをまだ確認していませんので、

決めつけずにじっくり予想したいと思います。

来週も出掛ける用事が多いので

有馬記念はデータ採点までは終わっております(^^;)

 

 

 

来週も宜しくお願いします<m(__)m>

 

ペタしてね