2016年 アルテミスS(GⅢ) 過去データ&中間採点状況 | ポップン村のやすデスさん

2016年10月29日(土) 中央競馬重賞予想

 

こんばんは。

なかなか体調が上向きません(T_T)

小遣いも無いし、土曜日の東京競馬場遠征は止めておくか。

しかし折角の東京開催、1・2度は足を運びたいところ。

 

今日は土曜重賞、アルテミスS(GⅢ)の

過去データと中間採点状況を。

過去データと言ってもまだ4回ですので、

あくまでも目安程度のものです。

枠順、追い切り評価は含まれておりません。

 

 

☆東京11R アルテミスS(GⅢ)

中間採点状況:

参考データ:過去4回参考

①人気、所属、脚質傾向

②出走間隔、キャリア、前走/前々走傾向、その他

③枠番・馬番成績

 

採点は終わっていたのですが、

登録頭数が多かったため出馬表確定を待ちました。

印を多目につけていたのですが、

つけた馬、全馬残ってしまいました(^^;)

そのためやむ無く注意馬を何頭か減らしました。

 

1週前予想

〇リスグラシュー

▲シグルーン、フローレスマジック

△コーラルプリンセス、ヒストリア、ライジングリーズン

 

注意馬として、

アピールバイオ、サトノアリシア、トーホウアイレスまで。

 

この時期の2歳牝馬戦、まだまだ判りませんが、

今のところ、前走レコード勝ちは本物と信じて

リスグラシューを本命視。

新潟デビュー戦は後方からの競馬で

僅かに届かず2着でしたが、

続く阪神芝1800m未勝利戦では 走りが一変、

好位から楽に後続を突き放す競馬。

ここでも勝ち負けとみます。

ただもしかしたら良馬場ベターなタイプの可能性もあり、

▲2頭、シグルーン、フローレスマジックの頭もあるかも。

 

前述の通り、キャリアの浅い2歳戦ですので

やってみないと判らないと思いますが、

一応〇▲△に挙げた馬は

過去4回の傾向から減点の無い馬のみに絞った結果です。

 

注意馬はそれ以外で実績や末脚を考慮して残しましたが、

サトノアリシアは札幌2歳Sのレベルが疑問に思えるので、

コスモス賞ももしかするとレベル低いのでは?との思いと、

前々走に未勝利戦に出走していた馬の

馬券例が過去4回とも無いのが気掛かり。

土曜日は馬場が渋りそうな気配ですので

アピールバイオは単騎逃げに持ち込めば

残る可能性もあるかも知れませんが、

サフラン賞でキレ負けしている辺りが

東京ではやはり推せないところ。

注意馬の中ではトーホウアイレスが良さそう。

しかし2戦とも上り最速ではありますが、

優秀と言える程の上りとも思えず、

2戦とも6番人気と人気薄での勝利も微妙とみています。

 

良馬場なら今年は人気で堅い気がします。

金曜日からの雨予報がどの程度、

馬場に影響するかですね。

日曜日の天皇賞を考えると、

あまり雨は降って欲しくありませんが・・・。

 

 

今日の一曲

Salley 「Home」

(イラストストーリービデオ short ver.)」

ダウンロードはこちらのサイトから出来ます

http://www.jvcmusic.co.jp/-/PCDL/VEATP-33807/

 

3ヶ月連続配信リリースシングル第2弾、

Salley渾身の珠玉のバラード、マジで泣けます(T_T)

 

 

ペタしてね