2016年 中日新聞杯(GⅢ) 過去データ&中間採点状況 | ポップン村のやすデスさん
2016年3月12日(土) 中央競馬重賞予想

こんばんは。
今週も土曜重賞の過去データブログが
木曜日になってしまいました(^^;)

今日は中日新聞杯(GⅢ)の
過去データと中間採点状況を。
日曜日のメインレースは観られませんので
土曜競馬でキッチリ当てたいところですが、
軸候補に迷いのある1週前予想の印に
なっております(^^;)

ちなみに昨年はいつも通りの悪い癖で
1週前予想では◎デウスウルトから
直前予想で◎ダノンジェラートに変えてしまい、
馬券はあえなく外れております(T_T)
この時は〇からの馬券は買っていませんでした・・・

・2015年中日新聞杯結果



☆中京11R 中日新聞杯(GⅢ)
中間採点状況:

過去データ:参考レベル

2012年以降の過去4回参考
枠番・馬番成績


直前追い切り評価は採点に含めておりません。
1週前予想の印は月曜時点でつけた印から、
何頭か削った状態のものになります。
あとは枠順、追い切り次第で
最終予想を固めます。

過去例は前4回と少ないため
あまりあてにはなりませんが、
それ程、内外に有利不利は無いように思えますが、
12月開催当時でも追込んで勝った馬はいませんので、
直線に向いた時に10番手以内の位置が欲しいところかと。
団子状態で横並びになる展開であれば
後ろからでも届くかも知れませんが、
極端な追込み馬は割引妥当と思われます。

前走で重賞初勝利となりましたアルバートドックや、
2連勝中のクルーガーを中心視したいところですが、
左回り初であるあたりが少々気掛かり。
近2走のローテーション・パターンからは
サトノノブレス、ヒストリカル、ヤマニンボワラクテも
良さそうではありますが、
サトノノブレスは58キロ背負って
勝ち負けまでは厳しいとみています。
勝ち負けまでは微妙と思いますが、
ここはスローペースになりそうなこともあり
昇級馬ではありますが、
アングライフェンに期待しています(^^;)

1週前予想
〇アングライフェン
▲アルバートドック、クルーガー、ヒストリカル
△ケツァルテナンゴ、ショウナンバッハ、
△ヤマニンボワラクテ
注サトノノブレス、ブライトエンブレム


今日の一曲
明日で5年となりますね。今年もこの曲で<m(__)m>
YUI 「Green a.live(short ver.)」2012





ペタしてね