おはようございます

所沢市周辺は少々もやがかかっていますが、
今日は概ね晴れる予報で気温も20℃くらいまで上がるようです。
暑くなりそう(;´Д`A ```
と、今朝起き掛けに書いているように見せていますが、
実は昨夜、ブログを書きながら寝落ちしました(T_T)
日曜日は馬券を買うかはまだ分かりませんが、
いつも通り、データ採点と1週前予想の
印をつけてみました。
しかし登録頭数が多いので
印は多めにしておきます(^^;)
☆阪神11R フィリーズレビュー(GⅡ)
中間採点状況:
過去データ:参考レベル
2006年以降の過去10回参考
枠番・馬番成績
例年の勝馬を見ると、
短距離向きの快速馬か、
中距離向きの差し脚質、
どちらかが来ているかな?
登録頭数が多いので少々悩ましいように思え、
採点する前に気になる馬に印をつけてみたのですが、
過去データに照らし合わせると
例年、
・500万下出走馬は1着馬しか来ていない
・新馬戦、未勝利戦からの3着以内例無し
・キャリア2戦馬も連勝中のみ
・連対馬は9割方、2勝以上か重賞連対歴あり
などなどを考慮すると、データ上では
アットザシーサイド
ウインミレーユ
キャンディバローズ
の3頭しか残りませんでした(^^;)
あとは
ソーディヴァインはダート2勝しているが芝出走経験無し。
ワンダフルラッシュは12月以来はGⅠ出走馬のみで若干割引か。
ボーダレスも11月以来で割引。
カトルラポールは春菜賞勝ちとは言え11番人気が微妙。
クードラパンはイマイチ信頼度に欠ける。
タガノヴィアーレ、ペプチドサプル、
惜しい競馬が続くも1勝馬、重賞連対無し。
メイショウスイヅキは2勝しているが
ここ2戦が物足りない。
ダイアナヘイローはエルフィンS2着、
勝っていたらありとは思いますが
前述の通りキャリア2戦馬は連勝馬しか来ていない。
そもそもエルフィンSは例年スローで前が残り易い。
と正直微妙なメンバーと思われますwww
ただ18頭フルゲート埋まりそうですので、
実績通りの結果になるとは言い切れないかと。
キャンディバローズは馬体維持のために
強い調教が未だに出来ていないように見えますし。
それでも今のところは実績上位と見つつ、
データ上の減点がある馬でも可能性ありと見て
印をつけておきます。
1週前予想
〇アットザシーサイド
▲ウインミレーユ、キャンディバローズ、タガノヴィアーレ
△ソーディヴァイン、ペプチドサプル、
△メイショウスイヅキ、ワンダフルラッシュ
注カトルラポール、クードラパン、
注ソルヴェイグ、ナタリーバローズ、
注ボーダレス、リボンフラワー
データ採点する前の気持ちは
◎アットザシーサイド
〇タガノヴィアーレ
▲ペプチドサプル
でした(^^;)
とりあえず出走馬が確定してから
再度検討したいと思います。
枠順や馬場状態にも左右されそうなメンバーかと。
