2016年 小倉大賞典(GⅢ) 過去データ&中間採点状況 | ポップン村のやすデスさん
2016年2月21日(日) 中央競馬重賞予想

こんにちは。
少々忙しく、小倉大賞典の過去データ採点を怠っておりました。
忙しい言う割には遊んでると言われればその通りで(笑)、
昨夜もこちらの映画完成披露上映会に行ってきました(^^;)


映画『珍遊記』完成披露上映会
2016年2月18日(木) 18:30~
@新宿バルト9
登壇者:
松山ケンイチ、倉科カナ、溝端淳平、山口雄大監督、
おおかわら、アイアム野田、鈴木拓
満足度:★★★★





監督・編集:山口雄大
原作:漫☆画太郎「珍遊記~太郎とゆかいな仲間たち~」
脚本:松原秀、おおかわら
主演:
山田太郎・・・松山ケンイチ、ピエール瀧
玄奘・・・倉科カナ
龍翔・・・溝端淳平
じじい・・・田山涼成
ばばあ・・・笹野高史
中村泰造・・・温水洋一


まさかのあの〇ンコ漫画の実写映画化!(笑)
映画「珍遊記」の完成披露上映会に行ってきました。
お目当ては例によって倉科カナさんですが、
上映前になぜか映画に全く出演してもいない
鈴木拓まで登壇(^^;)
私は昔から漫画好きではありますが、
面白いうんぬんの前に
汚い絵や言葉使いの漫画は読まない主義でしたので、
90年連載当時の原作はちょこっと目を通すくらいしか
していませんでした。
27日から全国公開ですので軽めに留めておきますが、
映画のクオリティは深夜テレビ感満載の出来ですし、
くだらないと言ってしまえばそれまでですが、
何も考えずに単純に笑えました(笑)
溝端淳平は映画オリジナルキャラですが、
冒頭の山田太郎登場シーンは
原作に結構忠実に(笑)作られていました。
下ネタ下品な台詞・演出はもちろん多いですが、
なんと規制無しとなっており、
小さなお子様からお年寄りまで楽しめる作品になっております(^^;)
主役である松山ケンイチ演じる山田太郎は
マイペースでひょうひょうとしているキャラのため、
どちらかと言えば周りを固める共演者さんたちの方が
目立ってしまう作品です。
じじい・ばばあ役のお2人も笑えますが、
溝端君の演じっぷりにはかなり笑えるかと。
もちろん、シラ~っとする場面もありますが(笑)、
ノリ重視の作品かと思いますし
他にも出てくる役者、芸人、
一人一人がいちいち笑えますので、
ご興味がある方は是非劇場でご覧ください(^^;)

こんな濃い皆さんも出ています(^^;)




さて、日曜重賞の小倉大賞典(GⅢ)の
過去データ&中間採点状況ですが、
すでに枠順も確定しておりますが、
1週前予想の印はデータ採点、枠順確定前の
印になっております。
直前追い切り評価は含まれておりません。

日曜日
☆小倉11R 小倉大賞典(GⅢ)
中間採点状況:

過去データ:参考レベル

中京開催を除く2006年以降の過去9回参考
枠番・馬番成績


ハッキリ言って、小倉はよくワカリマセン(^^;)
まともに当たった記憶が無いような気がします。
どの馬が逃げるかによると思うのですが、
やってみないと判りませんね。
小倉実績がある方がベター、
出走経験なければ小回り実績や、
逃げでのOP実績が欲しいところかと。
後方待機勢は早目に捲る必要があると思いますが、
土曜日の雨がどの程度馬場に影響が残るかですね。

1週前予想
良馬場で〇マイネルフロスト、メドウラーク
▲ベルーフ
△ダコール、メイショウヤタロウ、
△ハピネスダンサー、ネオリアリズム
注アルバートドック、コスモソーンパーク

ベルーフはどうも軸には推せないところがあり、
私が買うと大抵沈みます(笑)


土曜2重賞予想は今晩か明朝にアップしたいと思います<m(__)m>


映画「珍遊記」予告編





ペタしてね