『LIVE at Zepp 2016 ~two colours~』Tokyo
2016年2月2日(火) 19:00~
@Zepp DiverCity
満足度:★★★★


昨夜はZepp DiverCItyへ
家入レオ ワンマンLIVEに参戦してまいりました!
家入レオちゃんにとって今年初のLIVE、
ワンマンLIVEとしては昨年のTour以来
と言うことで、本人もバンドメンバーも
気合いが感じられるステージでした!
この日はいつもの
梶さん(Gt)、野崎さん(Key)、
梶さん(Gt)、野崎さん(Key)、
治武さん(Dr)、道太郎さん(Ba)に
さらにもう一人Guitar&バイオリンも加わる
さらにもう一人Guitar&バイオリンも加わる
豪華編成。
(ごめんなさい、お名前聞き取れませんでした汗)
オープニングは家入レオちゃんもアコギを
(ごめんなさい、お名前聞き取れませんでした汗)
オープニングは家入レオちゃんもアコギを
抱えてのAcoustic Guitar3人での
「サブリナ」からスタート。
この入り方はカッコよかったです!
まだTourはNagoya、Nambaが残っていますので
全曲のセットリスト掲載は控えますが、
「今回のツアーは3本しかないので
普段とは違った雰囲気で音楽を届けたいと
この入り方はカッコよかったです!
まだTourはNagoya、Nambaが残っていますので
全曲のセットリスト掲載は控えますが、
「今回のツアーは3本しかないので
普段とは違った雰囲気で音楽を届けたいと
思っています」
と言う彼女のMCの通り、
アコースティック中心のしっとり聴かせる曲や、
バンドの演奏力をフルに活かした曲など、
曲毎のアレンジもかなり手を入れており、
新旧織り交ぜた聴き応えのあるセットリストに
と言う彼女のMCの通り、
アコースティック中心のしっとり聴かせる曲や、
バンドの演奏力をフルに活かした曲など、
曲毎のアレンジもかなり手を入れており、
新旧織り交ぜた聴き応えのあるセットリストに
なっていました。
ちょこっと書いてしまうと(^^;)、
2ndアルバム収録の「Time after Time」も
ちょこっと書いてしまうと(^^;)、
2ndアルバム収録の「Time after Time」も
聴けましたが、
それだけでなくCyndi Lauperの
それだけでなくCyndi Lauperの
「Time After Time」も披露。
他にも1曲洋楽カバーもありました。
2月17日リリースの新曲、
「Hello To The World」と
カップリング曲「オバケのなみだ」もLIVE初披露。
どちらかと言うとしっとり聴かせる曲が
他にも1曲洋楽カバーもありました。
2月17日リリースの新曲、
「Hello To The World」と
カップリング曲「オバケのなみだ」もLIVE初披露。
どちらかと言うとしっとり聴かせる曲が
中心のため、ノリノリのLIVEを期待していた
ファンの方はもしかすると消化不良気味だった
かも知れませんが、
私としては彼女の歌をゆっくり落ち着いて
聴きいることが出来たので、
かなり満足出来るLIVEでした(^^♪
そして秋からの全国ホールツアー開催決定!!
ツアーファイナルは東京国際フォーラム ホールAに!
抽選通れば早くも12月の予定が一つ
私としては彼女の歌をゆっくり落ち着いて
聴きいることが出来たので、
かなり満足出来るLIVEでした(^^♪
そして秋からの全国ホールツアー開催決定!!
ツアーファイナルは東京国際フォーラム ホールAに!
抽選通れば早くも12月の予定が一つ