東京大賞典(GⅠ) 結果&反省会 & リーディング『シアワセでなくちゃいけないリユウ』 | ポップン村のやすデスさん
2015年12月29日(火) 交流重賞予想結果

おはようございます
昨日行われました、東京大賞典(GⅠ)の結果は、、、

傷口を広げる結果となりました


◎⑪コパノリッキー ・・・ 4着
〇⑤サウンドトゥルー ・・・ 1着
▲①ナムラビクター ・・・ 5着
△⑬ホッコータルマエ ・・・ 2着

コパノリッキーはホッコータルマエの徹底マークにあい、
持ちませんでした(>_<)
2・3着の着差が6馬身と離れたものの、
3着にワンダーアキュートが粘るとは・・・
やっぱりテキトウ予想はダメですね(^^;)
自分には採点予想が合っているようです。

これで私の2015年の競馬予想は終了しましたが、
2016年一発目の中山・京都金杯まで1週間弱ですので、
のんびりもしていられませんね(^^;)


さて、またまた競馬ブログに相乗りで申し訳ありませんが、
東京大賞典の発走時間丁度に、
こちらの朗読劇を観劇しておりました。

リーディング
『シアワセでなくちゃいけないリユウ』

2015年12月29日(火) 16:30~ソワレ
@天王洲 銀河劇場
満足度:★★★★


作:ニール・ラビュート/演出:深作健太 
出演:
グレッグ/村井良大
ケント/植原卓也
カーリー/吉川友
ステッフ/村川絵梨


今年の1月に舞台上演された作品を朗読劇として、
一日2公演限りの特別上演。
マチネは終演後トークあり、
ソワレは終演後お見送りあり、
と言うことで、私はお見送りありのソワレを選択。
(村川絵梨さんを間近で見たいからであることは
言うまでもないwww)

朗読劇でありながら、身振り手振りや
時には台本を閉じて台詞を吐く場面もあり、
1月に観た舞台を思い浮かばせながら
観聴き出来ました(^^♪
グレッグとケントのこづきあいのシーンは
なかなか微笑ましいシーンでした(笑)

「カワイクなくちゃいけないリユウ」と合せて、
舞台をもう一度観たくなりました。
早目の再演希望!
もちろん、この4人で(^^ゞ











ペタしてね