こんばんは。
今日はXmasイヴですね。
ケーキは昨日食べてしまったのと、
20日にキャラメルボックス「BREATH」を観たことで
私の中ではXmas気分はもう終わっているかな(^^;)
と言うことでいつものブログ調で。
好きな俳優シリーズ!
③Michael J. Fox

映画「摩天楼はバラ色に」DVD(Amazonより)
正直、女優さんほど好きな男性俳優の
数は多くありませんが、
この人なくして、
私の青春時代は存在しないと言える程、
大好きな俳優です(*^_^*)
ドラマ「ファミリータイズ」
映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」をはじめ、
主演作はほぼ観ています。
主演映画作品のDVDがかなり部屋にあります(^^;)
特に「THE SECRET OF MY SUCCESS
(摩天楼(ニューヨーク)はバラ色に)」が好き。
☆中山9R ホープフルS(GⅡ)
中間採点状況:
過去データ:参考レベル
2005年以降の過去10回中、
13~17頭立ての7回参考
枠番・馬番成績
今日は日曜重賞、ホープフルS(GⅡ)の
過去データと中間採点状況を。
GⅡに格上げされてから今年が2回目ですので、
データはあくまでも参考レベルです。
朝日杯を使わずにこちらを狙ってくる馬が多くなり、
かなりレベルの高いメンバーになるかと思いましたが、
思ったほどではないような・・・
新潟2歳Sで驚異的な上りで直線一気勝ちをした
ロードクエストが出走してきますが、
私としては、夏以来の出走、直線にかける脚質、
マツリダゴッホ×チーフベアハートのイメージとしては
クラシック距離があっていそうな気もしますが、
アルマワイオリや、過去2世代のマツリダゴッホ産駒は
どうも2歳~3歳春に1400~1600m辺りで活躍する
イメージが強いので、ちょっと重い印は打てないと思い、
△にしていたのですが、
13頭立てと小頭数になりましたので、
一応警戒で▲に印を上げました(^^;)
あとは今週の追い切りと枠順次第で決めますが、
木曜日時点の印としては、
〇ディーマジェスティ、バティスティーニ
▲ハートレー、プランスシャルマン、ロードクエスト
△(▲)アドマイヤエイカン・・・絞れれば▲
△ブラックスピネル
このレース、キャリア1戦馬の勝利がかなり多く、
かつ外人騎手が乗るとさらに率が上がるので
ハートレーを〇にしようとも思っていましたが、
新馬戦はムーア騎手の手腕も多少あっての
1番人気1着の気もしないでもないので▲に。
黄菊賞を3馬身半差で快勝したバティスティーニと、
過去3戦、上り最速を出しながら
全て僅差の競馬のディーマジェスティを中心視。
ただ、前走・前々走とも未勝利戦に出走してきた馬の
3着以内例が無いので、その辺りが気掛かりです。
上記のように印をつけてはいますが、
気持ちは
ディーマジェスティ、バティスティーニ、
プランスシャルマンの3頭ですwww
阪神Cの過去データは時間の都合により、
最終予想ブログに合せて載せたいと思います<m(__)m>
今日の一曲
るみちゃん★〇トミタ栞
「17歳の歌」2015
CDは購入していませんが、
今年クセになる曲として頭に残っているので、
2015年シングル部門特別賞とします(笑)
