今日は渋谷にて素敵な舞台を観てきました(^-^)
空想組曲vol.12『小さなお茶会。』
2015年12月8日(火) 14:00~
@CBGKシブゲキ!!
満足度:★★★★
作・演出:ほさかよう
出演者:
桑野晃輔、
町田慎吾、
原田樹里(演劇集団キャラメルボックス)、
八坂沙織、
こいけけいこ(キリンバズウカ)、
小玉久仁子(ホチキス)、
今井隆文(劇団プレステージ)、
有馬自由(劇団扉座)、
家納ジュンコ(サモ・アリナンズ)、
勧修寺保都
また好い作品を観ることが出来たかな!?
キャラメルボックスの原田樹里さん好きでもあり、
今井隆文さんなど、ひと癖もふた癖もありそうな
役者さんが集まるので、
行きたいと思いつつも迷っている間に開幕(^^;)
当日引換券を購入して観させていただきました。
まだ13日(日)まで公演は続きますので
軽めに留めておきますが、
喫茶店の店員さんに恋をした学生の
心温まるハートフルコメディと思わせながら、
各々の想いや感情、隠された本性などが
次々と交差しながら、物語は二転三転していきます!
時にはかなり重苦しい場面も・・・
こういった愛情表現も少し解るかな。
私も似た様な経験をしたことがあるので
思い出してしまった(T_T)
人の言葉や素振りから全てを推し量ることは
おっさん世代になった今でも
それが正しいのか誤りなのかは
解り得ないことの方が多い。
表面では好位的な受け応えをしていても、
裏では・・・なんてことはしょっちゅうあること。
それでも人を好きになると、
見えなくなるものも多いですね(^^;)
ちょっと話が逸れましたが、
ほさかようさんの書く台詞には
グッとくるものもあり、考えさせられることもあり、
喫茶店の1階と2階を回転盆のセットで
視点を変えることで、
この話の裏では実は・・・
と言った見せ方もとっつき易く、
勘違いによる笑いや、なるほど!と
思わせる展開も見事でした。
物語を知った上で、
それぞれの立ち位置にたって見直すと、
また違った景色や想いが見えてくる気がするので
出来ればもう一度観たいのですが、
来年のキャラメルボックスのチケットを
買う予算が無くなってしまうので・・・(>_<)
それでも、これまでの役柄とは一味違う?
樹里さんが味わえて満足です(*^。^*)
『小さなお茶会。』はCBGKシブゲキ!!にて
12月13日(日)まで公演中です。
まだ平日は当日券があるのかな?