中央競馬重賞予想結果
この土日の4重賞の馬券も
福島記念の安い3連複のみ的中(トリガミ)と
散々な結果になりました。
やっぱり馬連にした方が良いのかな・・・
土曜日
★東京11R 武蔵野S(GⅢ)
結果表:
う~ん、稍重でもタガノトネールを押えるべきでした(>_<)
◎モーニンはちょっと過剰人気だったかな?
それでも重賞初挑戦で自分の競馬(かなり強気で)をして
3着であれば力のあるところは見せたかと。
それでも前を行くタガノトネールとの差は詰まらなかった辺りは、
まだまだ一線級とやり合うにはパワーアップが必要かと。
58キロ背負っても差し切るあたりは
△ノンコノユメの力は本物かと。
脚質に難があるので、
ホッコータルマエやコパノリッキーらと
互角に渡り合えるかは微妙ですが、
今後は軽視禁物と心得ました(^^;)
〇ゴールデンバローズは気性面の成長が
見られませんでした(>_<)
コントロールが効くようになるまでは
思い切った競馬をしてみるのも良いかも知れませんね。
★京都11R デイリー杯2歳S(GⅡ)
結果表:
重に近い稍重の馬場でも
難なく◎エアスピネルが突き抜けましたね。
相手関係もあったのでしょうが、
シルバーテーストとの対決が見物になってきました。
う~む、しかしやっぱり中距離使ってきた馬も
押えるべきでした(>_<)
3着ノーブルマーズを無印にしたのは痛い。
馬場を考えれば押えないと。
4着〇ナイトオブナイツは差を詰められず。
▲シュウジは良~稍重までなら〇のつもりでしたので、
安くてもエアからの馬連か馬単でも良かったか・・・
日曜日
★京都11R エリザベス女王杯(GⅠ)
結果表:
ウインズで⑫⑱2頭軸の相手に
ルージュバックは追加したのですが、
タッチングスピーチ入れずに終了~(T_T)
馬場状態を考えれば内枠の▲クイーンズリングよりは
タッチングスピーチを選ぶべきでした。
追込み馬を軽視していた辺りですでに間違いで、
良馬場ならともかく、馬場悪化時は
追込みも馬券に絡み易くなるのに・・・。
結果を見れば、勝った〇マリアライト以外は
2~5着まで追込みの競馬でした。
2着◎ヌーヴォレコルトは大外枠と馬場を考えて
下げての位置取りだったと思いますが、
切れる脚を持っている馬ではないので、
マリアライトと同じ競馬か
早め先頭でも結果は出せたのでは?
ルージュバックは1回使っていれば。
春先よりはコントロールが効くようになっていましたね。
ただ馬体の成長が見られなかったので、
ミッキークイーンに勝つには
もう少し成長が必要かも。
〇シャトーブランシュは良い所無しに終わりましたが、
ここも◎-〇2頭への馬連で良かったか・・・
☆福島11R 福島記念(GⅢ)
結果表:
◎メイショウスザンナは直線伸びずに終わったので、
白抜きの☆にしています(^^;)
もう少し荒れる結果を期待したのですが、
人気2頭の連対でお堅い決着に。
3連複は押えの100円で28通りも
購入してしまったのでトリガミです(T_T)
荒れることを期待して印を変えたのがまずかった。
1週前予想の〇2頭流しで良かったですね(T_T)
PAT残金3000円になってしまいましたが、
マイルチャンピオンシップは面白そうなメンバーなので、
どうにか予算を増やして臨みたいです(^^;)
月曜重賞、東スポ杯には
POG指名馬のプロディガルサン出走予定なので
応援します!
日曜日
京都11R マイルチャンピオンシップ(GⅠ)
月曜日
東京11R 東スポ杯2歳S(GⅢ)
今週もよろしくお願いします!
