昨夜は東京グローブ座へ、
キャラメルボックスのハーフタイムシアター、
1時間の短編2本を観劇してきました!
キャラメルボックス
2015ハーフタイムシアター
『水平線の歩き方/君をおくる』
2015年10月10日(土) 18:00~
@東京グローブ座
1.「君をおくる」 満足度:★★★☆(*^。^*)
脚本 : 岡部尚子(劇団空晴)
演出 : 真柴あずき
出演 : 実川貴美子、岡田達也、岡田さつき、
前田綾、大内厚雄、小多田直樹、原田樹里
2.「水平線の歩き方」 満足度:★★★★( ;∀;)
脚本・演出 : 成井豊
出演 : 岡田達也、岡田さつき、前田綾、
大内厚雄、実川貴美子、小多田直樹、
原田樹里、近藤利紘
「君をおくる」は大阪を拠点とする
劇団空晴(からっぱれ)の岡部尚子さんによる新作、
「水平線の歩き方」は再演で3度目の上演。
どちらもマンションの1室を舞台に繰り広げられるお話でしたが、
根底にあるテーマの様なものは近いものがあるように感じましたが、
全く別の作品を同じキャストで
またそれぞれ個性の違う配役を演じるという、
演じる役者さんからすれば大変そうですが
どちらも素敵なお芝居でした(*^。^*)
「君を~」は勘違いの連鎖による笑いの
スピードと言いますかテンポが心地好く、
最後にはホッコリさせられるハートフルコメディ。
「水平線~」は3度目の上演ともあり熟成されているとはいえ、
キャラメルボックスらしい切な好い話で、
たった1時間の作品でありながら
岡田達也さんの迫真の演技に号泣させられました(ToT)
2作品観劇チケットですと、
合間の舞台セットの入れ替え作業の様子も
見ることが出来ます。
ハーフタイムシアターは東京・大阪のみ
「水平線の歩き方」「君をおくる」2本立て。
その後、グリーティングツアーとして
仙台、山形、岐阜、愛知、岡山にて
「水平線の歩き方」を上演します。
ネタバレ注意
ぴあによる初日レポ・写真付きですので、
これから観劇される方はご注意ください(^^;)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151009-00000007-pia-ent