お気楽重賞予想! マーメイドS(GⅢ)&エプソムC(GⅢ) | ポップン村のやすデスさん
2015年6月14日(日) 中央競馬重賞予想

おはようございます☁
昨夜のTSUTAYA O-CrestでのLIVEで、
5階までの階段を2往復しただけで筋肉痛です(T_T)
汗だくLIVEで若干頭痛も・・・

映画「海街diary」

めっちゃピンボケ・・・
所感としては、これは評価が難しい作品ですね。
私は好きなので最後まで観続けていられましたが、
良くも悪くも是枝裕和監督作品でした。
良い意味で期待を裏切らないと言いますか、
サプライズ的な要素や、この後どうなるの!?
と言ったものは一切なく、
淡々と流れていく時間と映像を愉しむ作品かと。
”diary”ですからね(^_-)-☆
あとは広瀬すずを宜しくお願いします<m(__)m>
と言う感じでもありました。
これは私の想いですが、
お一人様で観た方が良いかと・・・。
親しい方を誘う場合は、
お相手の方もこの手の作品が好きでないと、
多分、寝ると思いますwww


たんこぶちん presents 
「We are the Girls Band !!!!!」 vol.11
@TSUTAYA O-Crest
出演者:たんこぶちん、Chelsy



O-Crestに来るのは??年ぶり(^^;)
かつ、Sold Outと言う事で満杯、汗だくになりました。
どちらのバンドもまだまだ若さゆえの荒さ?
みたいなものは見受けられますが、
かえってそれが勢いとしても表れていて、
昨今のGirlsバンドブームも
バカに出来ないレベルになってきていると感じる、
熱い(暑い💦)LIVEでした(o^^o)
しかし私はこんなんでヘトヘトになっているようでは、
月曜日のmiwa横浜アリーナは最後まで
立ち続けていられるか心配です(^^;)
歳には勝てません・・・
余談ですが、LIVE終了後、
入口前の通りで涼んでいたところ、
お隣のO-Eastで20周年ワンマンLIVEだった、
DAITA(SIAM SHADE)がスタッフさん?達と
目の前を何気に通り過ぎて行きました(^^;)
SIAMファンの私としては本来なら
こちらに行くべきかとは思いますが、
スマン!
今の私はGirlsバンドや女性vocalメインです<m(__)m>


さて、いつも通り競馬と関係の無い
前置きが長くなりましたが、
日曜重賞予想を。
東京周辺は朝、小雨が降っていましたが、
良馬場で出来そうかな?
ただ、全国的に大気が不安定とのことで、
ところにより一時的に雷雨や集中雨も
ありそうなので、天候の変化には注意が必要ですね。

☆阪神11R マーメイドS(GⅢ)
採点表:

過去データについてはこちらのブログをご参照ください。
http://ameblo.jp/yasudeath-zephyr/entry-12037446084.html

◎⑧リラヴァティ
〇②シャトーブランシュ
〇⑭カノン
▲⑫マリアライト
▲⑮アドマイヤギャラン

△①イリュミナンス
△⑥レッドセシリア

悩みますが、勝つのは◎〇のどれかと思うのですが、
自信はありません。
馬券本線は◎~▲5頭3連単BOX、
△は3連複フォーメーションで押さえまで。

推奨:データ採点を除いた点数上位
▲⑫マリアライト
△①イリュミナンス
△②シャトーブランシュ
△④ベリーフィールズ
△⑧リラヴァティ
△⑮アドマイヤギャラン
△⑯ウインプリメーラ

注意:1週前予想から切った馬
無し

このレース、よくワカラン馬が勝ったり、
勝って秋に期待か?と思えば
いつの間にか引退繁殖入りしたりと、
ハッキリ言ってどうでも良い重賞と
勝手に思っております(笑)


☆東京11R エプソムC(GⅢ)
採点表:

過去データについてはこちらのブログをご参照ください。
http://ameblo.jp/yasudeath-zephyr/entry-12037032702.html

13頭立てと少なくなってしまったのと、
上位人気で決まりそうな気がしますが、
一応予想しました。
昨日の私の予想からすると、
人気3頭のどれか1頭は馬券から外れるかと(笑)

◎⑥エイシンヒカリ
〇②サトノアラジン
▲⑤ユールシンギング
▲⑫ディサイファ

△⑪フルーキー
△⑬フルアクセル

馬券は②⑥2頭軸マルチの3連単本線ですが、
エイシンヒカリがこけた場合を想定して、
⑥を除いた②からの3連単マルチを押えで。

推奨:データ採点を除いた点数上位
◎⑫ディサイファ
▲⑥エイシンヒカリ
▲⑧アーデント
△②サトノアラジン

注意:1週前予想から切った馬
?④ヒラボクディープ


今日は午後からなので、
レースは観られません。
他のレースを買うかは、
今からWIN5対象レースを
予想してみて決めます。


今日の一曲

ARCH ENEMY 「Revolution Begins」2007








ペタしてね