おはようございます

二日酔いです。
夜中にブログを書きながら、寝落ちしました(^_^;)
土曜重賞、平安Sは惨敗(>_<)
インカンテーションが逃げるとは、、、
タイムも1分55秒1と速く、
掲示板は1~5番人気で占められたように、
力の無い馬には苦しい展開のレースになりましたね。
朝から東京競馬場に行きましたが、
イマイチ勝てず、
芝レースは兎に角、逃げて直線ラチ沿いを
通ってきた馬が残ることが多かったです。
カーネーションカップはまたも江田照騎手が
逃げて10番人気を2着に残したり、
メインのモンゴル大統領賞は、
ハイペースにもかかわらず、
フェスティヴタローが逃げて2着に。
サトノアラジンとヒラボクディープは
追込んできましたが、やっぱり逃げが残る・・・。
最終レースはもっと酷かった、、、
1~3着馬はあからさまに直線内を通って
そのままみたいな(^_^;)
先週からのBコース替りが
かなり影響していると思われます。
直線、大外を回したらとても馬券内には届かない状態でした。
今日は雨も予想されましたが、
今現在のところ、雨は降らずに良馬場で出来そう。
オークスはここ数年は平均ペース以上で
2分25秒台の決着が続いていましたが、
今年はスローになりそう。
となると、ある程度前にも行けて、
なおかつ瞬発力のある馬を選びたいところ。
騎手達も解っていると思うので、
スローの前残りにしない乗り方をしてくれるかも知れませんが、
早目に前を捕えに行っても潰れ無さそうな馬となると、
やはり◎ルージュバックかな?と言う結論になりました(^_^;)
あとは桜花賞の様なスローの前残り警戒で、
レッツゴードンキを押えとして☆印にしてあります。
☆東京11R 優駿牝馬(GⅠ)
採点表:
◎⑭ルージュバック
〇②マキシマムドパリ
▲⑩ミッキークイーン
▲⑨コンテッサトゥーレ
☆①レッツゴードンキ
△④ココロノアイ
△⑥クイーンズリング
フローラSやスイトピー組は要らないと思いつつ、
マキシマムドパリは馬体が回復していれば、
今回はシングウィズジョイには負けないと
期待して思い切って〇に。
気持ちは以前からの宣言通り、
ルージュバック、ミッキークイーン2頭です(^_^;)
コンテッサトゥーレは血統面から期待しての印です。
推奨:データ採点を除いた点数上位
◎⑩ミッキークイーン
〇①レッツゴードンキ
▲⑭ルージュバック
△④ココロノアイ
△⑤シングウィズジョイ
注意:1週前予想から切った馬
△⑪ペルフィカ
△⑰クルミナル
ルージュバックは兎に角、馬混みに入れずに
いつでも前を捕えに行ける位置で進めて欲しい。
桜花賞の様なつまらないレースにだけは
ならないことを願います(>_<)
今日は新聞買い忘れたので、
オークス以外は見送ります(^_^;)
今日の一曲
またこの曲で(^^ゞ
Chelsy 「SistAr」2015.5.27リリース