阪神大賞典(GⅡ) 中間採点&データ | ポップン村のやすデスさん
2015年3月22日(日) 中央競馬重賞予想

※3月18日22:50追記
トーホウジャッカルは残念ながら出走回避となりました


おはようございます。
今日は日曜重賞、阪神大賞典を。
例年、出走頭数の少ないレースですが、
今年も10頭前後かな(^_^;)


☆阪神11R 阪神大賞典(GⅡ)
採点表:




ゴールドシップとトーホウジャッカル2頭を
中心と見ますが、過信禁物、
今週の追い切りでどこまで仕上がるか、
特にゴールドシップは当日の気配が重要ですね。
パドックを見て、覇気が感じられなかったら、
思い切って切るのもありと思います(^_^;)
何となく眼が眠そうと言うか、
大人しそうな目つきと言いますか、
ギロつきや輝きが感じられないようなら、、、
大体この馬が凡走する時はそんな感じでした。

トーホウジャッカルも菊花賞を
レコード勝ちしているとは言え、
過去の阪神大賞典の例を見ても、
菊花賞から直行でここへ出て来た馬が
好走した例は見当たらず、
有馬記念かステイヤーズSを使っているか、
年明け1戦していることがベターですので、
やはり当日の馬体などチェックが重要と思われます。

とは言え、他の有力どころに3000m以上の
実績がある馬が見当たらないので、
スローの団子状態で最終コーナーまで進めば、
ラストインパクトやラブリーデイ、
スズカデヴィアスらでも台頭の余地は
あると思いますが、
ゴールドシップかトーホウジャッカルが、
3コーナー辺りからスパートを掛けたら、
余程のスタミナがないとついて行けない
パターンの場合も考えられますね。
その場合は無理に追い掛けずに、
直線勝負に徹する馬の2・3着狙いもありかと(^_^;)


今日の一曲
ちょっと気持ちを上げて行こう
Winger 「Deal With The Devil」2009







ペタしてね