東海S(GⅡ)&AJCC(GⅡ)とちょこっと京都牝馬S(GⅢ) 結果 | ポップン村のやすデスさん
2014年1月26日(日) 中央競馬重賞予想結果

今日も微妙な結果となりました(^_^;)

東京は暖かい一日だったようですが、
埼玉は朝から寒く、夕方からは暴風になっています(>_<)

とりあえず重賞の結果を軽く、


☆中京11R 東海S(GⅡ)
結果表:


左回りも苦にせず、ニホンピロアワーズが
1番人気に応え、快勝。
2着には中段から追い込んできたグランドシチー。
このメンバーでは2頭の力が1枚上だったか。
私期待のマイネルバイカはスタートが悪く、
前に行けず押し通し気味でしたが、
ゴール前、ダブルスターを僅差交わして3着確保。

危なかった~(>_<)
パドック観ている時にちょっと不安になり、
マイネル&グランドシチーの
3連複2頭軸馬券を追加しておりました(^_^;)
ダブルスター3着だったら、軸が違う~と
大失敗になるところ・・・


予想ブログの通り、上記以外に3連複流しを
2通り買っているので、このレースは2万程度のプラス。


☆中山11R AJCC(GⅡ)
結果表:


1枠2頭とも絡むとは、、、。
期待していた、マイネオーチャードは
やはり牝馬には厳しいのか、スタート後に
良いポジション取れず、後方からの競馬に。
▲候補で迷ったダービーフィズと
ヴェルデグリーンは、想定とは位置取りが逆に!?
ダービーフィズはマイネオーチャードとともに
後方並んだポジションで、ヴェルデグリーンは
今回はそれよりも前で折り合っていました。
コーナーから直線への加速も速く、
オールカマーに続いて中山2200mGⅡ2勝目。
1番人気レッドレイヴンは20キロ増が堪えたかの4着。
藤沢さん、頼みますよ~(^_^;)
内枠勢は厳しいかと思っていましたが、
直線、荒れている内側を避けて各馬外へ広がるように
並んできたため、サクラもフェイムゲームも
前が壁になることなく内より少し中を
通れてこれたのが良かったか?

馬券はあえなく外れです(T_T)

土曜日の京都牝馬Sも結果を載せておきます。

☆京都11R 京都牝馬S(GⅢ)
結果表:


勝ったウリウリは4コーナーまで後方待機でしたが、
直線入ると空いたインを瞬時に突いて、
先団に楽に追いついての抜け出し快勝。
斤量差があるとは言え見事ですね。
2着ドナウブルーは56キロの斤量と引退レースもあり、
無理なレースを避けるため、これまで通り先行したと
思いますが、このメンバーでは実力は抜けていたかと。
私期待のプリンセスジャックは気性の問題なのかな?
スタート後、中段につけるも外から被せられると、
少し嫌がる素振りを見せていました。
結局4コーナーでは後ろから2・3頭目のポジションになり、
これでは厳しいですね。
1枠①ノボリディアーナは、ローブティサージュが
逃げたためなのか、6・7番手からの競馬。
その分、上りは33秒9出ましたが、
瞬発力勝負のこのレースでは切れ負けしますね。
恐らく逃げていたら34秒切れないと思いますので、
どちらにしろ馬券内は無理だったかと。
1枠有利と言われますが、切れが求められる牝馬重賞では
そうとは限らないと言うことかと。
勝ったウリウリの上りが32秒9、
いつも通り最後方からの競馬をした
ゴールデンナンバーも32秒9ですから、
追いつけるはずがないですね。
ゴールデンナンバーは新潟か東京以外、
他にキレる脚を持ち中段からレース出来る馬が
出走しているレースでは
ハイペースにならない限り要らないかも知れません。

来週からは東京開催。
土曜現地参戦になりそうですが、
懐事情が厳しい・・・



80%割ってしまいました(T_T)