今日は日中更新。
昨夜のJ-WAVE RADIPEDIAにて
家入レオちゃんの待望の2ndアルバムリリースが
ようやく情報解禁になりましたヽ(^。^)ノ
今年も1月2月早々から買いたいCDが目白押しに!!
懐事情が厳しいですが、
現在のダウンロード主流は否定派の私としては、
好きなアーティストの音源は
全てCDで買う主義です。
現在購入予定のCDをご紹介。
リリース予定順に
1.森下玲可 ベストアルバム
『GOLDEN☆BEST』
1月29日リリース
画像はAmazonへのリンクです
タワーレコード・オンラインへのリンク
以前にも紹介しましたが、
森下玲可さんデビュー20周年を記念して、
初のベストアルバムがリリースされます。
BMG時代の全シングル、3枚のアルバムから
ご自身による選曲の15曲と
1stシングルを今回新たにリアレンジし
レコーディングされた、
「傷つけてPrecious Love (Eternal ver.)」を収録。
「傷つけてPrecious Love」は新旧2パターン聴けます。
今回全曲リマスタリングの上、
SONYの誇るBlue-spec CD2により
音質が格段に向上されています!
これを聴いたら、MP3なんてもう聴けません(笑)
2.栄喜 2ndアルバム
『栄喜Ⅱ~Fight or Flight~』
初回限定盤 CD+DVD
1月29日リリース
画像はAmazonへのリンクです
タワーレコード・オンラインへのリンク
ソロでのフルアルバムは3枚目ですが、
(ミニアルバム2枚、未来盤BESTあり)
”栄喜”名義での2ndアルバム。
前作「栄喜Ⅰ~encouraged~」が
近年稀にみる傑作アルバムでしたので、
弥が上にもそれを超えるか!?と
期待せずにはいられない作品です。
Amazonでは全曲少しづつですが試聴出来ます。
↓試聴はこちらから
栄喜II~Fight or Flight~
3.家入レオ 6thシングル
『チョコレート』
完全生産限定盤C CD+DVD
1月29日リリース
画像はAmazonへのリンクです
タワーレコード・オンラインへのリンク
彼女がデビュー以前に作った
バレンタインでの切ない想いの詰まった曲。
これまでリリースされた曲とは少しイメージが違うかも。
ボーナストラックには、11月28日Zepp DiverCityでの
LIVE音源が収録されます。
ちなみに完全生産限定盤A/B/C、
それぞれ数曲づつ収録されており、
3枚全てでLIVE本編再現となります(encoreは未収録)
ビクターさん・・・(T_T)
CのDVDにはチョコレートのMV収録
4.miwa 13thシングル
『Faith』
初回生産限定盤 CD+DVD
2月12日リリース

Amazonへのリンク
タワーレコード・オンラインへのリンク
ジャケット写真がヤバい!!(^_^;)
通常盤は紅白歌合戦で使用していた、
白のレスポールをかかえた写真で、
どちらも甲乙つけがたいカッコよさです。
Faith / キットカナウ / It's you!と
タイアップ付きの3曲どれも
単独でシングルにしてもいい程、
CMでちょっと耳にしただけでも、
今回は必聴間違いなし。
2月9日放送のNTV 「LIVE MONSTER」では
Faithでの進化したライトハンド奏法も披露。
miwaちゃん初の
オリコン・シングルチャート1位獲得確実と思われる!?
追記:
1月25日(土)18時30~20時
M-ON! TVにて、昨年11月3日に行われた、
「ニッポン放送60周年記念
”ラジオが教えてくれた音楽コンサート
~あの日の自分に帰る夜~”」が放送されます。
http://www.m-on.jp/program/detail/mon-sp-nippon-housou-60th/
出演:泉谷しげる、清水ミチコ、ゆず、秦基博、miwa
5.家入レオ 2ndアルバム
『a boy』
初回限定盤 CD+DVD
2月19日リリース
画像はAmazonへのリンクです
タワーレコード・オンラインへのリンク
3rdワンマンTour発表時に、
その前に2ndアルバムリリースがあるはず!と
期待していましたが、ついに情報解禁。
しかもリリースまで1ヶ月切ってます(^_^;)
最新シングル「チョコレート」などの
シングル含む、全14曲。
「チョコレート」はシングルCD版と
アルバム収録版では
16歳当時に録音した音源と、
19歳現在の彼女の歌声と異なるようです。
彼女のブログのコメントから
「大人を嫌っていた私が、大人になろう、と
決意して作った1枚です」とのこと。
6.平野綾 3rdアルバム
『viviid』
初回限定盤 CD+DVD
2月19日リリース
画像はAmazonへのリンクです
タワーレコード・オンラインへのリンク
ジャケットは私としては通常盤の方が好いですが(^_^;)
オリジナル・アルバムとしては約4年3ヶ月ぶり。
私は最近のアニメは観なくなりましたが、
彼女の歌は好きなので買います。
ロックサウンドも大々的にフィーチャーされているとのこと。
ボカロ的な曲を生声で歌った「ミライボイジャー」は
残念ながら収録されていません。
なんだか、J-Girls POPばかりですが致し方ない(^_^;)
洋楽はあまりアンテナ張っていないので、
今のところ購入予定は、4月頃リリース予定の
Wingerの6thアルバムくらいです。
あとは毎月、雑誌「BURRN!」をチェックして(笑)
気になったら聴いてみるか、
衝動買い的にジャケット買いするかですね。
追記:
本日、栄喜の2ndアルバムのOPナンバー、
「Understand」のofficial MVが解禁になりました!
曲も映像もカッコいい仕上がり(^^♪
栄喜 『Understand』2014
2ndアルバム「栄喜Ⅱ~Fight or Flight~」収録