2013年11月23日(土) 中央競馬受賞予想結果
今日は東西メインと最終レースに絞って
馬券を購入したのですが、、、
京阪杯は外れても③⑮2頭軸は堅いと思ったのに・・・
どっちも芝コースは前残りな展開、
さらに京都最終のダートまで・・・
やる気あんのか!!と怒り気味ですが、
その展開と傾向を読めなかった私が悪い(T_T)
いや、少なくとも東京は後ろからと
外を通ったら伸びないとは認識して馬券を買ったのに、
先行すると思われた馬が前にいなかったりと・・・
悔いても仕方ないですね(T_T)
☆京都11R 京阪杯(GⅢ)
結果表:
スローペースになるとは予想しましたが、
逃げまで残る展開になるとは・・・
さらにスギノエンデバーが3番手を走るとは\(◎o◎;)/!
予想通りアイラブリリの逃げ、
私はリュンヌもある程度付いていくのかと
予想したのですが、5・6番手?
遅くなると読んだのか、アースソニックが2番手に押し上げ、
スギノ、リトルゲルダがその後ろを進みますが、
5番手以下は少々馬群が前とは開き緩いペースに。
直線に入るとリトルゲルダは離れて、
アイラブリリ、アースソニック、スギノエンデバー3頭が
抜け出す形に。
この時点で外れを確信(笑)
ゴール前、アースソニックが抜け出して初重賞制覇。
人気プレイズエターナル以下は揃って4着以下馬群に。
レースの上り33秒4では、32秒台の脚を使っても
届かない展開でしたね。
アースソニック、プレイズエターナル2頭で堅いと思ったのになぁ?
確かに傾向としては前残りの多いレースで、
外枠は殆ど馬券に絡んだことがありませんが、
最終週とは言え、行った行ったで決まるとは。
トホホです。
東京メインのキャピタルSは人気に応え、
サトノギャラントが1頭だけ次元の違う末脚(33秒1)で
追い込んで勝ちましたが、
2~4着馬は1~3番手先行勢。
シャイニープリンスもスイートサルサも
末脚不発な感じで届きそうにもなかったです。
スローと言う程遅くもなくミドルペースに近い展開ですら、
こんな状況。
後ろからは常に32秒台を出せる様な馬ではないと、
ジャパンカップも馬券内には来れないのではないかと思いますね。
しかも直線大外は全く伸びない、中か内を突くしかないと思います。
それもある程度ペースが速くなる条件付な気がします。。。
悩ましい(^_^;)