どちらもダイワを無印にした時点で
外れることが確定していましたね(T_T)
どちらも荒れる傾向と思いきや、
お堅く決まりましたね。
ただ土曜日外したと思っていた、
京都12レースの馬券が当たっていたおかげで(^_^;)
この土日は負けずにすみました。
やれやれです・・・
☆福島11R 福島記念(GⅢ)
結果表:
出走メンバーの馬体重の増減が激しい(T_T)
前半1000m57秒台のハイペースに。
3コーナーに差し掛かるまでに、
ネコパンチが後退しコスモファントムが
逃げる形になり、有力どころも前掛かりな
展開になりましたね。
しかしそれでも1・2着馬は
先行押切り、ダイワファルコンは
2連覇達成でレコードのオマケつき。
トップハンデのマイネルラクリマも
力のあるところを示しましたね。
こういった厳しい流れでは、
力がある馬でないと結果は出せませんね。
1番人気ディサイファは4着。
経験の差かな?
久しぶりに採点トップが馬券内に
残れませんでした。う~む・・・
☆京都11R マイルチャンピオンシップ(GⅠ)
結果表:
※4・5着間違えておりましたm(__)m
普段はダイワマッジョーレを応援するのですが、
今回は見限ってしまいました(T_T)
誕生日馬券はやはり当たらないですね。
サクラゴスペルはいつもほどの
行きっぷりもなく、ブービーに終わってしまいました。
スローペースではありましたが、
それほど緩んだペースでもなかったかと思います。
直線に入ると、先行勢からはダイワ2着、
ダノンシャーク3着好位差しの2頭が
内で粘るコパノリチャード4着をかわして
抜け出しましたが、外から1頭だけ違う脚を使った
トーセンラーが追い込み、GⅠ初制覇。
武豊騎手はGⅠ100勝目を飾りました。
穴候補だったドナウブルーが
先行せず追い込んでの5着。
ためても脚が使えるのですね。
でもパドックの雰囲気が良かったので、
いつも通り先行して欲しかった気もします。
TVにてパドック映像を観ながら、
Mさんとチャットをしていたのですが、
トーセンラーとダノンシャーク2頭かな?と、
あとはダイワと牝馬が良いですねと
話していたのですが、
もう馬券を追加する余裕がありませんでした(T_T)
来週はパドック観てから馬券買います!!(笑)
「都市伝説の女」サインは、、、
う~ん結びつかないなぁ(^_^;)
やはりただの妄想だったのか・・・
来週で最終回ですね!
おまけ:
今日は歌ではなく、ここ1週間で
観ている韓流ドラマのご紹介(^_^;)
11月21日に行われるファンミーティング?
ハン・ヒョジュ『女優日和』に行くので
ちょっと復習がてら過去の出演ドラマを観ています。
まずは「春のワルツ」2006年
ソ・ドヨンとのW主演
日本では2006年にNHK-BS2、
その後にNHK総合でも放映。
この当時はあまり真剣に観ていなかったので、
再度観てみようと(^_^;)
まだ若いですね。
お肌も今ほど綺麗ではないかな?
序盤に簡単に人が亡くなっていくのは
どうにかならんのかな~。
やっぱり私は「夏の香り」の方が好きだな。
次に今観ているのが、
「イルジメ 一枝梅」2008年
主演:イ・ジュンギ
気品と優しさも感じられる役で結構好きです。
テレ東で放送された時は
吹き替えで観ていましたので、
今回は字幕で観ています。
しかしこのドラマも子供時代が
あまりにも残酷すぎる・・・
時代背景から致し方ないのですが、、、
日本でも身分による差別や
貧困の差はありましたからね。
他にも映画「王になった男」や
ドラマ「華麗なる遺産」も観ようかと探したのですが、
近所のTSUTAYAに見当たらないのです。
見落としているだけかな?
ドラマ「トンイ」も最後まで観ておきたいのですが、
母がNHKの放送を毎週楽しみにしているため、
レンタルするのは止めておきます(^_^;)