弘法筆を選ばず・・・(後編) | ある子供好きの肖像

ある子供好きの肖像

~若い子に流れてるわけではなく、若い子しか活動してないわけで~

昔、強いヲタが言ってた・・・

 

「DQNボードでレス貰っても、それはボードにハンノーしてるだけでお前にハンノーしてるわけではない」

 

名言ですな(;´Д⊂)

 

最近ではハンズとかに

「釣って」とか「ピースして」とか書いたうちわ売ってたりしますが、

そんなの買う奴には爪の垢を(ry

 

ほんと、ちゃんと努力すれば無手でもステージからこちらをハッケソしてくれますからね~

それなりに時間とお金はかかりますが、まず自分が向上することです^^

その達成感といったら・・・(;´Д`)

 

まぁ、ヲタの場合はがんばればがんばる程、社会の底辺に向かってますがwww

 

話戻、、、道具に頼らず、まずは自分自身を高めるのが大事ってことです(;´Д`)

 

 

ってことで、クラブは買わずに練習用の道具を買いました。

先日、友人に紹してもらったモノですが、これが結構効果的か?(;´Д`)

 

 

右の自分のパターと比べれば一目瞭然です。

つまり、完璧なミート力を鍛えるのです^^

 

実はラウンドでも使えるクラブなんですが、あくまで練習用かなぁ?

 

そういえば、テニス部の練習も最初はひたすらスイートスポットに当てる練習をしたな~

お陰で自在に当てれるようになったものです。

若い頃の吸収力は今はないですが、これで常に集中力を鍛えれば上達しないかなぁと思います。