奥津温泉 | 30年後の総理大臣のブログ

30年後の総理大臣のブログ

ブログの説明を入力します。

奥津温泉に来ましたニコニコ

  

観光協会からのメッセージですダウン


奥津温泉観光協会は、

岡山県美作三湯のひとつ鏡野町にある

奥津温泉の情報発信源です。
全国でも湯量が豊富で肌がすべすべとなる「

美人の湯」で知られる奥津温泉のイベント情報・

自然散策やヘルシー料理など、

ここでしか味わうことのできない、

ここ奥津温泉でしか感じることのできない、

さまざまな魅力を発信しています。
伝統の情緒溢れる街並みと活気のあるスタッフが、

みなさまのお越しをお待ちしています。




奥津1




訪れた美人の里は雪の中でしたチョキ

そして奥津温泉は戦後映画の

傑作といわれる「秋津温泉」

舞台となった温泉町です(ノ゚ο゚)ノ


監督・脚本はは映画界の
鬼才「吉田喜重」

昭和37年の上映で多くの賞を

獲得したことを私は覚えている




奥津2



名作邦画”秋津温泉”は太平洋戦争中、

生きる気力を無くした一人の青年、

河本周作(長門裕之)は死に場所を
求めてふらりと秋津温泉にくる。
結核に冒されている河本は、

温泉で倒れたところを、
温泉宿の女将の娘、新子(岡田茉莉子)
介護によって元気を取り戻す。

そして、終戦。

玉音放送を聞いて涙する純粋な新子

心打たれた河本は、
やがて生きる力をとりもどしていく





奥津3



互いに心惹かれる二人だったが、
女将が河本を追い出してしまったために、
河本は街に戻る。
数年後、秋津に再び現れた河本は

酒におぼれ、堕落してしていた。
新子はいらだちを覚える。そこで、
河本が結婚したことを知った新子は、
苦しい河本への思いを捨てきれないまま、
河本を送り出す。


奥津4



一途なまでに河本を思う新子

そして時は経ち四たび秋津を訪れた

河本は新子との肉体の情欲にだけ

溺れる人になっていた。
新子は、河本にいっしょに死のうと言う。


川本は非情にも秋津温泉を去る、

そして最後、河本と別れたあとに、

思いつめた新子は手首を剃刀で切る。

この後の悲恋の展開が話題と成った。


奥津5


この奥津温泉は吉井川 に関わる奥津橋を

中心に温泉街が広がる

河原に露天風呂 が2つ有る。

2つある露天風呂の片方は「洗濯湯」と呼ばれ、

そこで行われる足踏み洗濯が有名である。
ダウン 



奥津6



この足踏み洗濯は、付近の山々には
野生の
が棲息していたため、
それを見張りながら家事をこなすという
生活の知恵の下に編み出され、
最近では観光客のための実演が

行われているが本日は休みであった。