皆様こんにちは。





すぐに前回の続きを書くつもりが
なんやかんやで時間が経ってしまいました。




なんやかんやってなによ?って?





そ、それは…まぁ


あのーー…あれですよね


あのーほら


あれあれ



アレですよ、アレ。





ということで
どうもどうもこんにちは。






さっそく先日の続きを~







そうそう先日

15回目のハーセプチンをキメてきた私ですが


点滴中に

闘病中大変お世話になったがん専門相談員の看護師さんが偶然いらっしゃいまして


その方が少し開いてるカーテンから私を二度見真顔





え?ちーさん?

あらやだ誰かわからなかった~

え、ちょ、その髪自分の髪?!

そんなに生えたの?!

しかもすごいストレート!!

すごいわー!!







やはり私の髪の伸び具合は
ブロ友さん達のご指摘通り異常だそうです。笑







そしてハーセプチンの後は放射線科へ。




いつも混んでいますが
この日は特に混んでいて


待合の椅子はギュウギュウ。
 

私はこの待ち時間でブログ作成をすることに。




しかし放射線科というのは
当たり前ですが来ている方は全員ガンサバイバー。


通院の人も入院しながら治療してる方も
若い人もお年寄りも。


 
自然とお隣になった人とガン話に花を咲かせてる方もチラホラ
 


入院しながら治療してるであろう年配の方なんかはずいぶんしんどそうな様子で座っていて



がんサバイバーの話に心の中で
わかるわかる!と頷き

しんどそうな人を見かけては
早く呼んであげてほしいな~なんて思ったり。





そんな中何やら


あー忙しい忙しい!!と言わんばかりにバタバタと動き回りおナース。







真顔





ニッチェだ真顔






そう
以前登場したニッチェの江上似の推定40代後半のおナース↓







このお方


言葉で表現するにはとても難しいんですが

話しててなんだか人をイライラさせてしまう才能に溢れてるお方でして





以前知り合った同病さんも


手術での入院中

リンパに転移があることの不安や疑問を口にしたところ


ニッチェがわざわざ紙とペンを引っ張り出してきて(しかも人の紙とペン)


リンパにがんがあるということは
全身にガンが飛んでるんです!と絵を描き見せた  (実際はそんなことない)

デリカシーをお母さんのお腹の中に置き忘れた類いのお方。





そう
そんなニッチェが
バタバタ動き回ってるところに



受診を終え診察室から出てくる60代後半くらいのご夫婦がいらっしゃいまして


どことなく心ここにあらずの表情の二人は再び椅子へ腰かけました。





そうするとニッチェ
スタスタとそのご夫婦の元へきて
なにやら話をしているのです。



私は離れていたのですが
よくよく聞いてみると




どうやら奥様が乳がんを患っており
脳への転移もあるようで


詳しくはわかりませんが
なにやら治療の選択を迫られてるようでした。




人がびっしりと座っているその場所でそのご夫婦を前に





脳の転移がどうとか

薬が効かないからどうとか





ハキハキとした口調で話すニッチェ。






ねぇ


その話


ここでする話じゃないでしょ。






そして勝手な想像ですが

そのご夫婦も現実を受け止めきれず
どうしてよいのかきっとわからずな状態なようで、ニッチェの質問にどうするか答えれずにいました。



それでもグイグイときつく迫るニッチェ。





聞いていて胸がしめつけられる思いで




周りを見渡すと

皆も同じような思いなんじゃないかという表情をしておりました。





そして話し方もなんかね~



優しさというか思いやりのない口調というか…

だけどちょいちょいやっぱりドラマチックで
私一生懸命やってますよ感を匂わせるんですよ。







忙しいのかなんなのか
そっちの事情なんて知らないけど



人の気持ちを考えるくらいそのへんの子供だって出来ることを
どうしてあなたはできないのでしょう?


皆ガンだし聞こえてもいいでしょってこと?




もうね

看護師の資格すら無い、とわたくし言い切ります。





どんどん腹が立ってきた私は

文句を言ってやろうと思い立ち上がりました。





こちとら更年期障害もあいまってんねん。



更年期障害をエネルギーに変えたんで、しかし。





そして鼻息荒く歩いていくと









「あれ、ちーさんかい?」








突然診察を待っているおじさんに声をかけられまして





よく見ると昔仕事でつきあいのあった方。





あらやだ~◯◯さん!

どうしたの?ってここにいるってことはそういうことよね。。






ははは!そうなんだ~咽頭ガンやっちゃってさ。もうちょっと早く病院行けばよかったんだけどなぁ~





そっかそっか。。
体調はどう?食べれてる?






それがよ~

喉に放射線あてたら唾液が出なくなってよ

口の中から喉から荒れて口内炎だらけで何も食べられないんだ~辛いんだ~

病気になっても治療できないからって
歯も全部抜かれてよー

もういやんなっちゃうよ~








そんな私たちの会話に

前のめりだったニッチェが少しだけ周りの状況に気がついたのか



そのご夫婦に考える時間を少し与えるということで話を終えておりました。





またスタスタと
あー忙しいわ~まったく~と言わんばかりに
尻をぷりぷりさせて去ってゆきました。





そしてすぐに私も診察に呼ばれ

知り合いのおじさまともお見舞いに行く約束をしてお別れいたしました。







ねぇ







ニッチェ







なんなん?



本当にもう怖いんやけど
あの人。





次なにかあったら
完全にレッドカードでっせ。


退場でっせ。







なんなーーーーん!!




というものすごく嫌な気持ちになったよっていうお話でございました。













え、ナンなん?




そう

ナンなん。






それでは今日はこのへんで


失礼いたします。