GANNIホワイトデニムに挑戦。逞しい二の腕の次は短足と向き合う | ♡お買い物中毒なアラフォー女子の備忘録♡

♡お買い物中毒なアラフォー女子の備忘録♡

物欲にまみれた子なし既婚のアラフォー。家事が大っ嫌い。家事をしなくて済むようにしゃかりきで働いてます。だって、家事はどんなに頑張ってもお金にならないんだもの。働く理由?買い物するためと家事をしないため♡

ホワイトデニムを昨年から探していて、

これだ!ってものに出会えず…。


昨日allureville覗いてみたら

ステッチが可愛いホワイトデニム

を見つけてお買い上げしました照れ


最近セレクトでよく見かけるGANNI

(ガニー)

巾着bagのこの子たちよく見る


今回私がキューン飛び出すハートとなったのは

このGANNIのホワイトデニム。

J1177


ベージュのステッチが可愛過ぎる目がハート目がハート


ただ、問題はデニムの型。

私が苦手とする太めかつモンペみたいな型

履きこなせる自信ナッシング。


試着してみたら、見慣れないものの

ホワイトデニム特有の膨張感もないし、

やっぱりステッチも可愛いし、

SALEだしってことで購入ウインクウインク


まずは試しに通勤に履いてみました。



ショップのお姉さんには

裾カットはもう少し飽きてからでも

良いんじゃない??って言われたけど、

少しカットしてからロールアップの方が

良さげなような…🤔🤔


二の腕は敢えて脇から離して、

細見えを意識しましたキメてる


写メを見て、

あとはベルトがあると良いのかはてなマークはてなマーク

ウエストは若干緩くて落ちるのよね。

腰で引っ掛かって止まるものの、

もうちょっとだけウエスト高めで

履きたい。短足だから。



右のpickが私が購入したデニム。

あの…全然違うじゃん…ポーンポーン

1ミリもロールアップしてない。。

むしろ短い…何で…泣泣


今欲しいファッションアイテム