祭り期間が終わりました(^^)
長いようで短かった2ヶ月間でした〜

今年から世話役と言う役を頂き、ぶっ倒れるまで頑張ります!って宣言通り、一度喘息でぶっ倒れました(笑)
うちの祭りは、まだまだ歴史が浅く今年が25周年でしたが、コツコツ積み重ねて歴史ある祭りになって行ったらなと思います。


家族の支えもあり、なんとか無事に乗り切る事が出来ました。
{CE09FBC7-D3AE-486D-9285-7FA6040F7DFD}

祭りが終わったので、ラジコン遊びを再開したいと思いますm(_ _)m

さて、あの砕けたcc01は、なんとかノーマルシャーシの形になりました〜
{09632CD1-FEC5-4CA8-BBE8-C08DCFF18C06}

とりあえず、ノーマルシャーシの形状で弄りたいと思います
キレ角は、前ユーザー様が触っているので、ノーマルより全然キレます
{6A97E4DF-B776-4F6C-B218-1E3A4E09A21F}

リアのサスは、動くのですが…
このレバータイプの足回りって動くけど、コケやすい気がするので要改良ですね。
{0B70BD64-CE1A-4D59-8D8A-BFA4E9D6B364}




サーボの位置も、やり直しした方が良いけど、ステアリング周りにアルミのパーツが入っているので、一度走らせてから考えたいと思います。

ただ、ジャンク購入しているので、モーターマウントのパーツが割れて無くなっているので、現在注文中です(^^)

また進展したら報告したいと思います。

それでは、今日はこの辺でm(_ _)m