更年期って? ⑤ ビタミンE | やすちん パヤヤーム  

やすちん パヤヤーム  

荒川区でピラティス!ピラティス好き過ぎて、インストラクターになっちゃったアラカンです。バンコク滞在7年。パヤヤームはタイ語で「頑張る」の意味。3年間の別府生活を経て薬膳、マクロビ、ヨガを学んで荒川へ戻ってまいりました

 

朝のヨーグルトのトッピングは

 

image
 
金柑の甘露煮
枸杞の実 黒酢と蜂蜜漬け
 
金柑と枸杞で 気力充実&補陰(潤い)
 
さてさて
 

更年期シリーズ ⑤

 

今日は ビタミンEです

 

前回はビタミンB群でしたね

 

今までご紹介した栄養素

 

たんぱく質 ヘム鉄 ビタミンB群

 

ビタミンE ビタミンC カルシウム マグネシウム

 

みんな 身体のベースを作るものです

 

 

ビタミンEの役割

 

①抗酸化作用 

 

体内の生体膜に存在し

生体膜を作っているリン脂質を酸化から守っています

 

不足すると ↓

  シミ・動脈硬化など

 

②ホルモンバランスを維持

 

ホルモンを産生する副腎皮質や脳下垂体に多く分布して

細胞膜の酸化を防ぐことによりホルモンバランスの維持しています

   

不足すると ↓

  生理障害・生殖機能衰え・自律神経失調症

 

③血行促進

 

不足すると ↓

  肩凝り 頭痛 生理痛 関節痛 腰痛 冷え 循環器疾患

 

ビタミンCとの相乗効果

 

ビタミンEはビタミンCと一緒に摂ることで相乗効果が得られます

 

 

ビタミンEを多く含む食品

 

鰻 アーモンド アボカド モロヘイヤ など

 

やっぱりたんぱく質

ビタミンEは食べた後 

キロミクロンというたんぱく質のボールに吸収されて運ばれます

 

だから 

 

たんぱく質不足だとボールが作れず

 

せっかく摂ったビタミンEが無駄になってしまいます

 

ということで・・・

 

やっぱり とにもかくにも たんぱく質にひひ

 

なのでありまする~ビックリマーク