続けて・・・放置気味だったグレイズです。
武器もグシオンの武装と一緒に完成してたんですが^^;
ジェスタがついでかクレイズがついでかわかりませんが・・・
同時に撮影しました。
サンドカラーにして、
モデルグラフィックの付録のデカールから
ギャラルホルンのロゴとカルタのいたイシュー家の紋章を貼ってみました
あとはHIQパーツのNCデカール05です。
胴体は3ミリ延長してます。







カラーチャート
枠1 ガイアNP001 メカサフヘビィ + クレオス22 ダークアース
枠2 ガイアGS-01 エヴォサフ灰 + クレオス22 ダークアース + ガイアNP001 メカサフヘビィ少し
枠3 クレオス11 ガルグレー
黄土 クレオス313 FSイエロー33531 + クレオス42 マホガニー少し
茶 クレオス42 マホガニー + ガイアNP002 メカサフライト
黄 ガイアVO33 マイルドオレンジ
白 ガイア071 ニュートラルグレー1
銀 ガイア125 スターブライトアイアン
消 ガイアEX04 クラットクリア
武器1 クレオスUG15 MSファントムグレー
武器2 ガイアNP001 メカサフヘビィ
武器3 ガイアNP002 メカサフライト
これにてグレイズ完了です。
もう一個、投げ売りで買ったのが積んであるんですが・・・
こんどは地上用パーツを付けて組みたですね~
でもその場合は、グレイズ改を買わないといけないのか^^;
Hasta la proxima vez!
Chao ^^
綺麗なサンドカラーで、配色配置も良いですね^^
綺麗に塗り分けられて私好みの仕上げです。シリンダー、武器も塗り分けられてますね🎵
配色も違和感がなくまとまってます。ヤスベエさんは配色が上手く感じます。
カラ―チャートまであり、ありがたいです❗(〃⌒ー⌒〃)ゞ
1/100グレイズ、このカラ-リングは至極新鮮に映ると言う。
家紋のデカ-ルも良い演出になっていますね~
私も鉄血系キットの『無印』←近々組んでみたいと思います(*´∀`*)
ノーマルのグリーンカラーも量産らしくていいんですけどね~
サクッと作るにはいいキットですね!
微妙な塗り分けですが、そういってもらえると嬉しいっす(^^)
今後はまるちゃんさんのようなプラ工作も交えていけたらねぇ^^;
頑張ります!
サンドカラーも似合うでしょ(^^)
ケルさんはモデグラのデカール持ってますか?
無印グレイズ!ガンダムフレームよりいいですよ。ぜひ組んでみて下さい(≧∀≦)
カラーがメチャいい
配色のセンスが半端ない!これは是非参考にさせていただきます
既存のカラーリングをベージュとブラウンに置き換えただけですよ^^;
値段以上のいいキットでした!