外装塗装です。

カラーリングが固まってきました、グレー?グリーン?って感じのカラーと、
カーキーっぽい色に決定。

まずはグリーングレーのパーツ。

クレオスのMSグリーンにメカサフヘビーの混色です。



イメージ 1



濃いめのグリーングレーも、つくって塗り分けてます。


またラインをマスキングにて塗り分けてみました!
ラインは白ではなくて、エヴォサフのグレーです。



イメージ 2




あと、濃いカーキーグリーンはクレオスのフィールドグレー2です。 

これは少し薄いカラーで塗り分け。
 
コックピットハッチはさらに薄い色で。


イメージ 3



1.5ミリのマスキングテープでホワイトラインの作成です。


イメージ 4



イメージ 6




初めてにしてはなかなかいい感じです( ^ω^ )


あと、ライフルのエンドグリップを回転色に加工しました。

カットしてプラ棒で軸を追加です。


イメージ 5




あとは定番のファントムグレーで足と膝パーツですかね~^_^;

7月にゲルググVer2の水転写式デカールが再販されます。早く発送して~(´Д` )


Hasta la proxima vez! Chao( ^ω^ )/


  • 顔アイコン
    なんとも絶妙な色合いですね!!

    組み上がったときの状態がたのしみです^^ 削除
    2016/6/13(月) 午後 10:50
    返信する
  • 顔アイコン
    フィールドグレイ良い色してますね! 削除
    ヤクト ]
    2016/6/14(火) 午前 8:55
    返信する
  • おはようございますZIMMADさん。

    どうもですm(._.)m
    なんたが似た色ばかりですが、ロービジっぽさも出したくて( ^ω^ )
    デカール貼る時に仮組みしてみます。 削除
    2016/6/14(火) 午前 9:22
    返信する
  • おはようございますヤクトさん。

    フィールドグレー!多用してすね、色々とカーキー色買いましたが!これがシックリきます。
    あとガルグレーもなかなかです( ^ω^ ) 削除
    2016/6/14(火) 午前 9:23
    返信する
  • おおお~❗( ̄Д ̄)ノ

    ...色々とたまらんカラーリングですね❗
    ( ̄Д ̄)ノ

    何時もの、塗り分けも上手いですし、ラインが特にイイですね~❗( ´ ▽ ` )ノ

    がっつりと、MSVテイストが出ていますし、ロービジっぽい感じは、現用兵器感が出て、ブラウン、よだれが垂れまくりでありましょう...❗( ̄Д ̄)ノ

    其処に色々とデカールが...❗


    早く全体像を見たいですね~❗( ´ ▽ ` )ノ


    楽しみにしております❗( ´ ▽ ` )ノ


    で、あります❗( ̄^ ̄)ゞ 削除
    2016/6/14(火) 午前 10:48
    返信する
  • こんばんは曹長!

    地味目なカラーリングが量産機の味ですよね!
    数を揃えて並べたくなります( ^ω^ ) 
    バルバトスほったらかしで頑張ります^_^; 削除
    2016/6/14(火) 午後 6:05
    返信する