イメージ 1



睦月さん主催のMSVで現地改修機祭に参加機体のHG ジムストライカーですが、

ちょこちょこ合間を見て作業してますよ!とりあえず本体の基本塗装まで完了してます。

カラーリングはサンドベージュに変更です。湾岸戦争のアメリカ軍なイメージです^_^;
茶色で墨入れしてます。


基本後からバラしたいんでほとんど合わせ目消ししてないです。

HGなんで地味に塗り分け大変(´Д` )

イメージ 2


イメージ 3


ももの上や関節のマルイチパーツも塗り分け。

イメージ 4


バーニアノズル部分はドリルで無くしました、アフターパーツに置き換え予定。

イメージ 5


イメージ 6


顔だけはてっぺんに合わせ目はブサイクなんで、色別にこめかみあたりを加工。
口元や目元・・塗り分け大変(´Д` )
センサーはホイルシールにします・・・

イメージ 7


で前回くり抜いたひざのダクトのフィン?プラ板から切り出しました。


イメージ 8


イメージ 9


と、ここまでは基本改修。
本題の現地改修・・・・・・・・・・・
・・・・・(´Д` ) 

・・・赤熱地帯対応、断熱塗装仕様です・・・(´Д` )

次回まじめに考えます。

Hasta la proxima vez!  Chao!
 


  • 顔アイコン
    ヒザよこのダクトフィンが!
    頭のバイザーが!

    すごい加工なさってますね!!
    今の僕ではむりかも・・・^_^; 削除
    2016/3/23(水) 午後 6:39
    返信する
  • こんばんは~😊

    ナイスな弄りですね~❗これはジム頭を触っている自分には良い刺激になりそうです‼😆

    赤熱地仕様ですか~😄実は自分、寒冷地仕様を考えて雪のウェザリング買ったのは内緒です😅 削除
    睦月 ]
    2016/3/23(水) 午後 9:36
    返信する
  • おおお~❗( ̄Д ̄)ノ

    やっぱり、ヤスベエ殿の塗装は綺麗ですね~❗( ´ ▽ ` )ノ

    工作も丁寧な感じがして居ります❗
    ( ̄^ ̄)ゞ


    ココから、現地改修機らしさをどの様に出していくのか...


    楽しみにして居ります❗( ´ ▽ ` )ノ


    で、あります❗( ̄^ ̄)ゞ 削除
    2016/3/24(木) 午前 8:46
    返信する
  • おはようございます!
    作業ライトが暖色系のせいか機体カラーが分かり難い画像ですが、順調に進んでいるようですね!
    完成が楽しみです!!d(^_^o) 削除
    オクトーバー
    2016/3/24(木) 午前 8:54
    返信する
  • ZIMMADさん、おはようござい。
    面倒で地味な作業なだけ、ZIMMADさんなら余裕の作業ですって、
    しかも基本の合わせ目はそのままですし・・・
    やっぱMGが作り易いですね~ 削除
    2016/3/24(木) 午前 9:34
    返信する
  • 睦月さん、おはようございます!
    睦月さんは寒冷地仕様ですか?
    白っぽい機体もーいいですね!
    寒冷地でのウェザリングも楽しみです!
    連邦機体での援軍お待ちしてます。(^-^)/ 削除
    2016/3/24(木) 午前 9:38
    返信する
  • ブラウン曹長!おはようございます。
    現物見ると至って普通の仕上げですよ^_^;
    曹長いつもHGばかりよく上手く作るなぁと感心してます。塗装となるとMGのほうが大きいしパーツ分割してあるし!
    現地改修・・・・まだ神が降りてこないです(´Д` ) 削除
    2016/3/24(木) 午前 9:43
    返信する
  • おはようございますオクトーバーさん!
    ですよね~作業環境は部屋の灯りとLEDスタンドライトだけなんですよ・・・スポットライトなんで夜だと影が出てわかりにくいなぁと思ってました! 
    作業は皆さんからの刺激を受けて順調です!あざっすm(._.)m 削除
    2016/3/24(木) 午前 9:48
    返信する
  • 顔アイコン
    こんにちは、ヤスベエさん。

    うぉぉ、このカラ-リング、個人的にツボです!!
    既に現地改修機の薫り漂うMSでしょう!!
    細部の塗り分けも流石ヤスベエさん、御見事な仕事と言う。

    頭部、膝部の鮮やかな加工も魅かれるところ。
    特に膝部のプラ板を用いた演出、真似たいですね(*´∀`*) 削除
    ダ−ス★ケル
    2016/3/24(木) 午後 0:00
    返信する
  • こんちは、ケルさん!
    毎度地味なカラーリングで・・・
    現地改修なイメージが湧かないんでまずはカラーリングで ^_^;
    おやじに細かな改修はヘッドルーペ必須ですね!
    ケルさんのガンキャノン待ってますよ(^ ^) 削除
    2016/3/24(木) 午後 5:46
    返信する